ペダリングの状態をリアルタイムで画面で確認することが可能だ
シマノ バイクフィッティング特集
-
-
3Dペダリングアナライザーによって自身のペダリングのクセを見ていく
-
腕が伸び切った上半身に余裕のないポジションは首や肩の痛みの原因となる
-
専用ソフトで各項目が適正範囲に入っているかどうかをひと目で確認できる
-
ポジションシミュレーターはハンドルやサドル位置を自由に変更できる
-
真横から3Dモーションアナライザーによって解析、ポジションを評価していく
-
8ヶ所に取り付けたマーカーを基準点とし体の動きを見ていく
-
ペダリングを行いながら関節の動きや柔軟性も見ていく
-
ライダーにヒアリングを行いつつフィッティングを進めていく
-
「まずクリートを正しい位置に装着することが重要」
-
bikefitting.comマネージャーのマテュー・アランブール氏
-
レーザーポインターを用いた機器でポジションをコピーしていく
-
フィッティングで決定した寸法を自身のバイクに反映させる「XYポジションツール」
-
体の柔軟性や左右バランスなどを検査しポジション決めに反映していく
-
バイクポジションを体にマッチさせ、快適かつパフォーマンスを向上させるシマノのフィッティングサービス(c)シマノ