ゴール後の温かいコーヒーが嬉しい!
グランフォンド軽井沢2017
-
-
深い霧に覆われた軽井沢
-
ミニベロでも楽しめるコース設定だ
-
コーダーブルームのメカニックサポートカーも集団の後ろから同行
-
ビブを着たサポートライダーも多数いて安心できる
-
水分補給はお洒落なベリー水で
-
濃厚なジェラートは寒くても美味しい
-
たこ焼き?!いえ、シュークリームなんです
-
見た目も可愛いコーンショットは女性にぴったり
-
コーンカップにエスプレッソを注いだスイーツ”コーンショット”
-
次々とエイドに入る参加者でテントは常に満席状態
-
顔ほどもある大きなサイズ感が伝わるだろうか
-
ボリューム満点のサンドイッチボックス
-
第1エイドらしく朝ごはんにもピッタリのサンドイッチを頬張る
-
温かいコーンポタージュが冷えた体には最高に美味しく感じた
-
残念ながらこの日路面が乾くことはなかった
-
雨の日でもタンデム自転車は安定感抜群だ
-
からまつの並木が雰囲気を醸し出す三笠通り
-
からまつの並木が雰囲気を醸し出す三笠通り
-
始めは軽井沢の街中を抜けていくルート
-
サポートライダーの先導でスタート!
-
絹代さんも雨用装備で走り出す
-
当日は雨の中200人弱の参加者が集まった
-
当日は雨の中200人弱の参加者が集まった
-
スタート直前には平野由香里さんがストレッチを呼びかける場面も
-
会場を盛り上げてくれた「パラレルドリーム」のみなさん
-
タンデムの貸し出しプランも有り二人で仲良くサイクリング
-
距離が短めなグルメフォンドは親子での参加にもうってつけ
-
サイクルライフナビゲーターの絹代さん
-
参加者に安全走行を呼びかける絹代さん