開催日程 レース/イベント名 WEB
1周目は地元錦江町出身の入佐直希(鹿屋体育大)と佐々木龍(早稲田大)が先頭通過
2周目にはいる集団
3周目、集団がばらける
3周目のメイン集団
女子3周目、3人に
4周目、10人の逃げができる
アップダウンのあるコースだ
4周目の第2集団
女子、上野みなみ(鹿屋体育大)が3連覇達成
6周目のメイン集団
6周目、メイン集団から抜け出す村上喜昭(慶応義塾大)
6周目、ローテーションする先頭の6人
7周目へ入る先頭の6人。声援が飛び交う
7周目、メイン集団からアタックした榊原健一・長尾康平(中京大)
7周目、メイン集団から山本元喜(左端、鹿屋体育大)がアタック
7周目、メイン集団からアタックした山本元喜(鹿屋体育大)をマークする和田力(日本大)
7周目、メイン集団からアタックした山本元喜(鹿屋体育大)と石橋学(鹿屋体育大)をマークする日本大勢
7周目、頂上手前で先行していた中京大2人に山本元喜(鹿屋体育大)が追いつく
7周目、下がってきた中根英登(中京大)が合流し4人で逃げる
7周目、17人の第2集団から石橋学(鹿屋体育大)がアタック
7周目、17人の追走集団。中央は大田口凌(東北学院大)
7周目、追走集団から抜け出す山本元喜(鹿屋体育大)と榊原健一(中京大)
8周目、先頭の4人に山本元喜(鹿屋体育大)と榊原健一(中京大)が近づく
8周目、6人になった先頭集団
8周目、上りで抜け出した山本元喜・黒枝士揮(鹿屋体育大)に中尾佳祐(順天堂大)が追いつく
8周目、トンネル内の攻防。黒枝士揮(鹿屋体育大)が仕掛ける
8周目、山本元喜・黒枝士揮(鹿屋体育大)が逃げるが追走が迫る
8周目、小さな上りで榊原健一(中京大)がアタック
8周目、集団を引くのは鹿屋体育大勢のみ
8周目、集団を引く村崎海岳(法政大)と山本元喜(鹿屋体育大)
9周目、独走を続ける榊原健一(中京大)
9周目、上り区間で中尾佳祐(順天堂大)が後方から上がってくる
9周目、上り頂上で榊原健一(中京大)に迫る中尾佳祐(順天堂大)
9周目、上りで遅れた黒枝士揮(鹿屋体育大)をマークする住吉宏太(日本大)
ラスト10km、ゴールを目指す中尾佳祐(順天堂大)と榊原健一(中京大)
ラスト5km、ゴールを目指す中尾佳祐(順天堂大)と榊原健一(中京大)。中尾はサングラスを外す
中尾佳祐(順天堂大)が独走優勝
優勝の中尾佳祐(順天堂大)、順天堂大初のインカレロードチャンピオン
ハンドルを叩いて悔しい3位の山本元喜(鹿屋体育大)
日本大勢トップ、5位の板橋義浩(日本大)
女子表彰
男子表彰
男子ロード総合表彰
女子総合表彰、鹿屋体育大が9連覇達成
男子総合表彰、日本大が30連覇達成
表彰最後に桜島が噴火!
「村出さんの指示で勝てました」と中尾佳祐(順天堂大)。村出真一朗コーチと
intro Soldier3(ソルジャー3) moss limited(モスリミテッド/ML)
intro Soldier3(ソルジャー3) sand limited(サンドリミテッド/SL)
限定アースカラーの薄手スポーツグローブ intro Soldier3
バレーボール元日本代表の益子直美さん・ブラッキー中島・俳優の鶴見辰吾さん・元プロロードレーサーの山本雅道さん
プレサイクリングを楽しむ山本雅道さん・益子直美さんご夫妻
農家体験では、野菜のもぎ取りやおくどさんを使った有機栽培米を食べた
鮎つかみ体験は20人の子どもたちが120匹の鮎を捕まえ、その場で塩焼きに舌鼓をうった
配布されたコースマップで明日のルートを考えるのが楽しい
9個のリストバンドを集めて回るのだ
がらぱさんとと演奏する美山音楽団の子供達
鶴見辰吾さん、山本夫妻がトリモモをガブリ! 明日の為に地鶏で体力をつけるのだ!
全国から約650名の参加者が美山に集結した
鶴見辰吾さんを先頭に「京都美山サイクルグリーンツアー」がスタート
美山音楽団の和太鼓の応援でスタート
由良川沿いを走る阿部良之さんとチームアヴェルの皆さん
コースでは復路を戻る走者と出会える
美山サイクリングチームの子供達も同じコースで走る
チェックポイントではリストバンドを貰う
エードステーションでは悩む程の食べ物が振る舞われた
「梅ちゃん先生」出演で大人気の鶴見辰吾さん
美山のコースを満喫する鶴見辰吾さん
大所帯で参加したLEGONの皆さん
「キッズ夏休みチャレンジ」のウィラースクールも併催された
どんな年になっても美山牛乳のソフトクリームは美味しい
重要伝統的建造物群保存地区とされているかやぶきの里を目前に走る
鹿カレーにご満悦の益子直美さんと、かき氷が美味しい山本雅道さん
山間の険しい道もルートにある
参加者総数は100名の子供達が行き先の川で川遊び
鶴見辰吾さん夫妻が揃って130km完走してゴール!
「130km完走証を取るのに頑張りましたよ」
リストバンドをフレームに付けていい記念に
カウントダウンでツアー終了!
「コースは良かったけど曲がり角が分かりにくかった」と大阪のトレ・アッチカロの皆さん
カンタ君と6月に二人で自転車を始めて美山の道に挑戦「辛くて深見はパスしました」
おしゃれな手作りサイクルキャップとサッコシュの「縁」さん 
美山の木で作られたコカリナで「美山の子守り唄」を奏でる
皆さん来年もまた美山で会おう!
美山サイクリングクラブの子供達も130kmコースに参加
父子での参加が多いのも今大会の特徴だ
大人も子供も楽しめた夏の2日間 美山のふるさとの風景に自転車があふれた
中尾佳祐と上野みなみが学生チャンピオンに 日本大が総合30連覇達成
話題の(?)アンドレイ・カシェチキン(カザフスタン、アスタナ)の170mmステム
第16ステージの出走サインを済ませた土井雪広(アルゴス・シマノ)
急勾配の登りに備え、土井雪広(アルゴス・シマノ)は36x28を使用する
レース序盤はアタックの応酬
アストゥリアスの山岳地帯に向かうプロトン
ゴールが置かれた標高1850mの超級山岳クイトゥ・ネグル
ゴールが置かれた標高1850mの超級山岳クイトゥ・ネグル
ゴールが置かれた標高1850mの超級山岳クイトゥ・ネグル
某パーツメーカーの社員によって描かれた「土井行け!」
ゴールが置かれた標高1850mの超級山岳クイトゥ・ネグル
先頭で超級山岳クイトゥ・ネグルを登るダリオ・カタルド(イタリア、オメガファーマ・クイックステップ)
カタルドから遅れたトーマス・デヘント(ベルギー、ヴァカンソレイユ・DCM)
先頭で超級山岳クイトゥ・ネグルを登るダリオ・カタルド(イタリア、オメガファーマ・クイックステップ)
超級山岳クイトゥ・ネグルで一進一退の攻防を繰り広げるアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)とホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)
超級山岳クイトゥ・ネグルで一進一退の攻防を繰り広げるアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)とホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)
超級山岳クイトゥ・ネグルで一進一退の攻防を繰り広げるアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)とホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)
超級山岳クイトゥ・ネグルで一進一退の攻防を繰り広げるアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)とホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)
超級山岳クイトゥ・ネグルで一進一退の攻防を繰り広げるアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)とホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)
超級山岳クイトゥ・ネグルでロドリゲスとコンタドールから遅れたアレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)
7番手で超級山岳クイトゥ・ネグルを登るイゴール・アントン(スペイン、エウスカルテル)
総合7位のアンドリュー・タランスキー(アメリカ、ガーミン・シャープ)と総合8位のローレンス・テンダム(オランダ、ラボバンク)が競り合う
超級山岳クイトゥ・ネグルでマイヨロホから2分32秒遅れたクリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)
ステージ20位に沈んだニコラス・ロッシュ(アイルランド、アージェードゥーゼル)は総合9位から総合10位にダウン
観客が詰めかけた超級山岳クイトゥ・ネグル
超級山岳クイトゥ・ネグルを登る土井雪広(アルゴス・シマノ)
超級山岳クイトゥ・ネグルを登る土井雪広(アルゴス・シマノ)
超級山岳クイトゥ・ネグルを登る土井雪広(アルゴス・シマノ)
下山の準備をする土井雪広(アルゴス・シマノ)
超級山岳クイトゥ・ネグルを登るアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)とホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)
超級山岳クイトゥ・ネグルを制したダリオ・カタルド(イタリア、オメガファーマ・クイックステップ)
55km地点で飛び出したトーマス・デヘント(ベルギー、ヴァカンソレイユ・DCM)とダリオ・カタルド(イタリア、オメガファーマ・クイックステップ)
超級山岳クイトゥ・ネグルを駆け上がるアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
超級山岳クイトゥ・ネグルで攻防を繰り広げるホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)とアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
メイン集団をコントロールするサクソバンク・ティンコフバンク
アストゥリアスの山岳地帯を進むプロトン
チームスプリント表彰
表彰の準備をするスタッフさん。国旗に霧を吹きアイロンをかけて準備万端
準決勝のスタートを待つ大城/伊藤ペア
カップス/マクリーンに挑む大城/伊藤ペア
カップス/マクリーンに挑む大城/伊藤ペア
大城/伊藤ペアがカップス/マクリーンに挑む
日本が銅メダルをかけた戦いの相手はスペインのポルト/ビラヌエバ
日本はブルーバンド走行をとられ降格となった
ブロンズマッチ2本目へ
ブロンズマッチ2本目
客席に向かい金メダル獲得を喜ぶカップス/マクリーン
大城がスプリントで4位 メダルは逃すも魅せた巧みなスプリント
KASTEEL CYCLECROSS MATSUMOTO
松本城でシクロクロス「カスティールサイクルクロスマツモト」9月22・23日初開催
加熱する総合バトル 最大25%の超級クイトゥネグルでカタルドが独走勝利
カタルド「次の目標はジロ・デ・ロンバルディア」 ホアキン「総合優勝にすべてを集中」
ステージ優勝・敢闘賞のダリオ・カタルド(イタリア、オメガファーマ・クイックステップ)
ゴール直後のロバート・ヘーシンク(オランダ、ラボバンク)
逃げ続けるトーマス・デヘント(ベルギー、ヴァカンソレイユ・DCM)
フィッティング理論が学べる BIKE FIT講習会 10月受講生募集
ラファ2012秋冬新作展示会 東京・青山で9月15~17日開催
CYCLE TOURING オオマエジムショ 店内
オリジナル・ツーリング車「アプレ」
大前 仁(おおまえ・ひとし)
大前 仁がツーリング車専門店「CYCLE TOURING オオマエジムショ」を浅草に開店 
土井雪広「グリーンジャージは難しいけど、100%ジョンはあと1勝する」
シマノサイクルスポーツイベント 鈴鹿ロードレース2012
シマノ鈴鹿ロードレースのレポートサイト公開
ロドリゲスを2分38秒引き離してゴールするアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
2級山岳頂上ゴールでコンタドールが独走勝利!逆転でマイヨロホを獲得
スタートの支度をする土井雪広(アルゴス・シマノ)
第17ステージの出走サインを済ませた土井雪広(アルゴス・シマノ)
80km地点まで激しいアタックの応酬が続く
80km地点で逃げグループ形成に成功したニキ・テルプストラ(オランダ、オメガファーマ・クイックステップ)ら
ミケル・アスタルロサ(スペイン、エウスカルテル)が逃げグループを率いる
サンビセンテ・デラ・バルケラの橋を通過する
ガーミン・シャープがメイン集団を牽引し、逃げグループを追う
サンビセンテ・デラ・バルケラを通過するプロトン
山々が美しいフエンテ・デのゴール地点
後続を振り切ってゴールするアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
何度もガッツポーズを繰り出すゴールするアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
劇的な逃げ切り勝利を飾ったゴールするアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
ゴール後、すぐに報道陣に囲まれるゴールするアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
2分38秒遅れでゴールしたホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)
4分58秒遅れでゴールしたクリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)
ゴール後、地面に座り込む選手たち
表彰台に登場したアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
ステージ優勝を飾ったゴールするアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)が表彰台に登る
シャンパンを開けるゴールするアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
シャンパンを開けるゴールするアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
表彰台で喜びを爆発させるゴールするアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
マイヨロホに袖を通したゴールするアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
ホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)は複合賞ジャージをキープ
スポンサーをアピールするゴールするアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
20分51秒遅れでゴールした土井雪広(日本、アルゴス・シマノ)
20分51秒遅れでゴールした土井雪広(日本、アルゴス・シマノ)
逃げグループを形成するラース・ボーム(オランダ、ラボバンク)ら
アタックを仕掛けるアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
独走に持ち込んだアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
逃げグループを追走するガーミン・シャープ
アルベルト・ロサダ(スペイン、カチューシャ)がマイヨロホグループを牽引
マイヨロホに袖を通したアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
コンタドールを追うホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)やアレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)
コンタドールのために先頭グループを牽引するセルジオ・パウリーニョ(ポルトガル、サクソバンク・ティンコフバンク)
先頭で2級山岳フエンテ・デを登るパオロ・ティラロンゴ(イタリア、アスタナ)とアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
コンタドールを追うアレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)
王者コンタドール復活 “本能的なアタック”で区間とマイヨロホを獲得
コンタドール「今日はカミカゼのように走れた」 ホアキン「こうなるとは予想もしなかった」
トップには旅情をかきたてるクラシックなイラストが
ブルックス B17 SELECT WORLD TRAVELLER 2012 Limited Edition
ブルックス B17 SELECT WORLD TRAVELLER 2012 Limited Edition
オマーンセンチュリーライド公式ツアー(日通旅行)
オマーンセンチュリーライド公式ツアー 参加者募集開始
ヴィットリア CORSA CX
ヴィットリア OPEN CORSA CX (オープンチューブラー)
ヴィットリア CORSA CX、OPEN CORSA CX 定番レーシングタイヤがリニューアル
ロード個人TT(男子H4)では、レース中の事故で両足を切断し、2009年のパラサイクリングロード世界選手権でハンドサイクルに本格参戦したモータードライバーのザナルディが優勝