ワフーから革新的なサイクルコンピューターELEMNT ACEが登場。ウィンドセンサーでエアロ性能を可視化し、3.8インチの高解像度タッチスクリーンと音声ナビを搭載。クラウドベースの設定同期にも対応した次世代機だ。



ワフー ELEMNT ACE (c)Wahoo

1%の改善を積み重ねることで、最終的に大きなパフォーマンス向上に結びつくとして近年重要視されているマージナルゲインという考え方。アドバンテージを築くために改善が行われる代表的な例は、エアロダイナミクスであることは多くのサイクリストが知るところだろう。

フィットネスデバイスブランドのワフーもいち早くマージナルゲインの概念を取り入れ、サイクルコンピューターELEMNT BOLTでエアロ形状を採用した。2017年当時から、空力的な影響が大きいコックピット周りのマージナルゲインに貢献していたというのは先駆的だったと言えよう。

ボディ前方の通気口から取り込まれた風を計測する (c)Wahoo

そしてそんなワフーが再び時代を先取るようなサイクルコンピューターELEMNT ACEをリリースした。今作で最も象徴的な部分は、ボディ前方に備えられたウィンドセンサーだ。通気口から入り込んだ風の圧力を計測することで、走行風の影響を可視化することに成功。

ライダーはリアルタイムでエアロブースト(追い風やドラフティングによる速度向上)、エアロドラッグ(向かい風による速度低下)を確認することが可能。ライドはワフーアプリで風速やパフォーマンスへの分析を確認することができるため、その情報をもとにライダーはポジションを試行錯誤したり、走り方の参考にすることができたり、改善できるポイントを検討しやすくなるはずだ。

これまで走行中のエアロパフォーマンスに関する計測は高価なデバイスが必要だったが、サイクルコンピューターに搭載されることで、これまでよりも数多くのサイクリストが使用可能となる。

スマホとの連携がスムーズになった (c)Wahoo

ワフーはウィンドセンサーによる革新性だけではなく、ハードウェアとソフトウェア面で進化を遂げている。まずハードウェア面では3.8インチという大型なTFTスクリーンをアスペクト比3:2で配置し、ナビゲーションの内容を瞬時に把握できる可読性の高さを実現している。

高解像度スクリーンは防眩・反射防止性能を備えており、太陽光がディスプレイに反射せず、どのようなシチュエーションでもクリアに表示内容を読み取れる。さらに最新スクリーン技術によってほぼ無限のカラーパレットが使用可能となっており、背景色やフォントカラーが最適化されているという。

またワフーのサイクルコンピューター初となるタッチスクリーンを搭載したことも注目ポイントだ。優れた反応性と、素早くアクセスできるスワイプ式ダッシュボードや簡素化されたメニューなど進化したインターフェイスが相まって、直感的に操作できるサイコンに仕上がっている。物理ボタンはこれまで通りの配置で設けられているのも美点だ。

スマホからのペアリングも便利で、設定の同期なども行いやすくなった (c)Wahoo
タッチスクリーンがついに採用された (c)Wahoo



バッテリーも進化しており最大30時間のランタイムを誇る。デュアルバンドGPSのトラッキングなどを利用しても1日のビッグライドに安心して挑むことができそうだ。

ソフトウェアの面ではナビゲーション機能が強化されている。自動車用のナビシステムから着想を得て、音声案内によるターンバイターンを実装。画面を見ずとも曲がり角を把握できることで、安全なサイクリングに貢献してくれそうだ。また地図も直感的に理解しやすいカラーが採用されているという。ルートの読み込みや検索、転送についてもアップデートが加えられており、ストレスフリーになったとワフーは説明する。

そしてELEMNTシリーズ初となるクラウドベースを通じたセットアップと同期が可能となる。これによってスマホで画面レイアウトを変更できるため、スムーズに作業が行えるようになる。また、転送速度なども向上しており、ストレスなく細かい作業ができるのはありがたい。またクラウドに保存された設定はELEMNT ACEだけではなく他のデバイスにも同期することが可能。サイクリングの種類に合わせた画面設定も行えるようになっている。

ワフー ELEMNT ACE (c)Wahoo

今まで以上に扱いやすいサイクルコンピューターとなったELEMNT ACE。サイズも大幅に大きくなっているため、付属するアルミ製アウトフロントマウントで自転車へと装着する。落下防止ストラップも付属する。価格は108,900円(税込)。



ワフー ELEMNT ACE
バッテリー:充電式リチウムイオン
サイズ:126 mm x 71 mm x 24 mm
モニターサイズ:3.8インチ
カラーディスプレー:1600万画素
重量:208g
防水規格:IPX7
稼働時間:30時間以内
計測データ:スピード、距離、パワー、ケイデンス、走行ログ、ナビゲーション、風量
無線通信方法:ANT+, Bluetooth,Wi-Fi,
対応人工衛星:GPS / GALILEO / GLONASS
付属品:アルミアウトフロントマウント、USB-C 充電ケーブル、クイックスタートガイド、製品ガイド
価格:108,900円(税込)