ダイナミックな砂のアップダウンを繰り返すスーパープレスティージュ第2戦で、絶好調に戻したマテュー・ファンデルポール(オランダ、ベオバンク・コレンドン)が圧勝。左脚を負傷している竹之内悠(東洋フレーム)は途中リタイアを選択した。



ダイナミックな砂セクションと、会場を埋め尽くす大観衆ダイナミックな砂セクションと、会場を埋め尽くす大観衆 photo:CorVos
スーパープレスティージュ第2戦の舞台となるのは、オランダ国境に近いベルギー北部の街、ゾンフォーデンの名物サーキットコース。海岸線から100km以上離れている内陸にもかかわらずコースの大半が砂に覆われており、1周回のうちにダイナミックな直登と直滑降を何度も繰り返す。

砂に深く刻まれた轍をいかに処理するかがコース攻略の鍵。ワンミスで大きな差が生じるコースで好スタートしたのは、徐々に調子を上げつつあるローレンス・スウィーク(ベルギー、エラリアルエステート・サーカス)だった。

担ぎを要する長く険しい砂の直登区間担ぎを要する長く険しい砂の直登区間 photo:CorVos1周目からハイペースを刻んだワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴェランダスヴィレムス・クレラン)やクィンティン・ヘルマンス(ベルギー、テレネット・フィデア)1周目からハイペースを刻んだワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴェランダスヴィレムス・クレラン)やクィンティン・ヘルマンス(ベルギー、テレネット・フィデア) photo:CorVos


スウィークにはクィンティン・ヘルマンス(ベルギー、テレネット・フィデア)と、勝利にあと一歩手が届いていない、世界王者のワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴェランダスヴィレムス・クレラン)が続く。するとすぐさま、「ここまでマテュー(ファンデルポール)をマークする作戦が上手くはまらなかったので、今日は序盤から自ら攻める作戦にした」と言う世界王者が加速した。

ピット直前でメカトラに見舞われたスウィークが遅れ、数秒のリードを得て独走態勢に持ち込んだファンアールト。しかし暑さによってスロースタートを選んだと言う絶好調マテュー・ファンデルポール(オランダ、ベオバンク・コレンドン)が待ったを掛けた。

ファンアールト、ファンデルポール、ヘルマンス、スウィークの4名が先頭集団を形作ったところで、一際砂の処理に長けるファンデルポールが砂の直滑降セクションでアタック。3名も必死に食らいつこうとしたものの、砂区間を通過するたびに、スムーズに走るオランダ王者の背中は遠くなっていく。

巧みな砂上のテクニックを見せつけたマテュー・ファンデルポール(オランダ、ベオバンク・コレンドン)巧みな砂上のテクニックを見せつけたマテュー・ファンデルポール(オランダ、ベオバンク・コレンドン) photo:CorVos
先頭ファンデルポールを追いかけるワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴェランダスヴィレムス・クレラン)先頭ファンデルポールを追いかけるワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴェランダスヴィレムス・クレラン) photo:CorVos後半に2位グループを組んだラース・ファンデルハール(オランダ、テレネット・フィデア)後半に2位グループを組んだラース・ファンデルハール(オランダ、テレネット・フィデア) photo:CorVos


その後方では、スーパープレスティージュ全戦出場中の竹之内悠(東洋フレーム)が、前日のレースで痛めていた左脚に違和感を感じたため途中リタイアを選択。「今日は3周目ほどでレースを降りました。痛めた左脚の疲労が極端だったので今回は潔くレースを中止しました。良い流れに変えたい」と語る竹之内は、今後1週間で3レース(今週末はスーパープレスティージュとワールドカップを連戦)という過密スケジュールをこなす予定だ。

砂の下りであわや前転という瞬間を切り抜けたファンデルポールの勢いは、この日もフィニッシュまで潰えることがなかった。DVVフェルゼクリンゲン・トロフェーで勝利したラース・ファンデルハール(オランダ、テレネット・フィデア)がファンアールトに追いつき2位グループを組んだものの、互いに砂区間のミスを出したため先頭ファンデルポールには届かない。

1発のアタックを成功させ、圧巻のフィジカルとテクニックで先頭をひた走ったファンデルポールがスーパープレスティージュ2連勝。「自分のペースに持ち込んでからは極めてスムーズに走ることができた。それに暑さ対策が完璧だったことも勝因の一つ。コース脇からチームスタッフに水をかけてもらい、スタートまではアイスベストを使ったんだ。ゾンホーフェンは特別なレースであり、そこで勝利できて良かった」と、ファンデルポールは67分間の戦いを振り返っている。

独走でフィニッシュするマテュー・ファンデルポール(オランダ、ベオバンク・コレンドン)独走でフィニッシュするマテュー・ファンデルポール(オランダ、ベオバンク・コレンドン) photo:CorVos後半に追い上げ4位に入ったデーヴィッド・ファンデルポール(オランダ、ベオバンク・コレンドン)後半に追い上げ4位に入ったデーヴィッド・ファンデルポール(オランダ、ベオバンク・コレンドン) photo:CorVos

スーパープレスティージュ2017-2018第2戦表彰台スーパープレスティージュ2017-2018第2戦表彰台 photo:CorVos
最終回までもつれ込んだ2位争いは、平坦区間でダッシュしたファンアールトがリードを14秒までに広げて勝負あり。再びファンデルポールの後塵を拝したものの、徐々に調子を戻しつつある世界王者は「今日は一発のアタックで20秒の差をつけられてしまった。徐々に感触が良くなってマテューと同じラップタイムを刻めたけれど、時すでに遅かった。今日は彼がベストだったと認めるしかない。自分にできること全てを尽くしたものの不十分だったようだ」とライバルを讃えている。

4位には後半追い上げたマテューの兄デーヴィッド・ファンデルポール(オランダ、ベオバンク・コレンドン)が入り、5位はローレンス・スウィーク(ベルギー、エラリアルエステート・サーカス)。この日マーラックス・ナポレオンゲームス勢はケヴィン・パウエルス(ベルギー)の12位が最高位と砂に沈んだ。
スーパープレスティージュ2017-2018第2戦
1位 マテュー・ファンデルポール(オランダ、ベオバンク・コレンドン) 1h07’07”
2位 ワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴェランダスヴィレムス・クレラン) +22”
3位 ラース・ファンデルハール(オランダ、テレネット・フィデア) +36”
4位 デーヴィッド・ファンデルポール(オランダ、ベオバンク・コレンドン) +1’16”
5位 ローレンス・スウィーク(ベルギー、エラリアルエステート・サーカス) +1’44”
6位 クィンティン・ヘルマンス(ベルギー、テレネット・フィデア) +1’55”
7位 ミカエル・ボロス(チェコ、パウエルスサウゼン・ファストフートサービス) +2’17”
8位 トーン・アールツ(ベルギー、テレネット・フィデア) +2’41”
9位 イェンス・アダムス(ベルギー、パウエルスサウゼン・ファストフートサービス)
10位 ディエテル・スウィーク(ベルギー、エラリアルエステート・サーカス) +2’43”
DNF 竹之内悠(東洋フレーム)
text:So.Isobe
photo:CorVos

最新ニュース(全ジャンル)