オランダ南部を舞台とした5日間のステージレース、ステルZLMツアーが開幕。6.4kmのプロローグで地元オランダのヨス・ファンエムデン(ロットNLユンボ)が最速タイムをマークし、総合首位発進している。
トップタイムをマークしたヨス・ファンエムデン(オランダ、ロットNLユンボ) photo:CorVos
2位 USナショナル王者のテイラー・フィニー(アメリカ、BMCレーシング) photo:CorVos
3位 ステファン・キュング(スイス、BMCレーシング) photo:CorVos
プロローグを走るマルセル・キッテル(ドイツ、エティックス・クイックステップ) photo:CorVosオランダ南西部のゼーラント州、ゾイト=ベーフェラント島にあるフスの街を舞台にステルZLMツアー(UCI2.1)が開幕した。1987年にロンドム・スハインデルとして開幕した本大会は今年で29回目。UCI1クラスながら毎年ツール・ド・スイスを回避した選手たちが参加するため、レースのレベルはワールドツアーにも劣らない。
平坦基調なオランダ南部を舞台とするため、5日間のスケジュール中ほとんどがフラットステージ。高低差およそ70mの登坂を駆け上がってゴールする第4ステージが最難関であるため、スプリンターやクラシックハンターに総合優勝のチャンスがある。今年は昨年覇者アンドレ・グライペル(ドイツ、ロット・ソウダル)やマルセル・キッテル(ドイツ、エティックス・クイックステップ)らツール・ド・フランスを目指すスプリンターが揃った。
開幕ステージは6.4kmのプロローグ(短距離個人タイムトライアル)で、運河沿いの堤防上と市街地を繋いだコースは完全なるフラット。独走力が問われるこのコースでは、まずロジェ・クルーゲ(ドイツ、IAMサイクリング)が7分28秒の好タイムをマークし、有力勢が出走する終盤まで暫定首位をキープした。
しかしジロ・デ・イタリア第9ステージの個人TTで7位に入ったステファン・キュング(スイス)と、アメリカTT王者のテイラー・フィニーのBMCコンビが相次いでトップタイムを更新。そして更に、最後から4番目にスタートを切ったヨス・ファンエムデン(オランダ、ロットNLユンボ)がフィニーを3秒上回った。
その後にスタートしたニキ・テルプストラ(オランダ、エティックス・クイックステップ)らもトップタイム更新はならず、「最終盤でも脚が残っていたので、最後は重たいギアを全力で踏み倒した」と振り返るファンエムデンの優勝が決定した。
「キャリアの中でもあまり勝利が多くないので、この結果は格別」と言うファンエムデン。「できるだけ長く総合首位をキープしたいが、今はまずこの勝利を楽しみたいと思う」と加えている。
翌第2ステージはオールフラットの186kmコース。スプリント勝負に持ち込まれることは確実だ。
ステルZLMツアー2016第1ステージ結果
個人総合成績
ポイント賞
1位 ヨス・ファンエムデン(オランダ、ロットNLユンボ)
チーム総合成績
1位 ロットNLユンボ
text:So.Isobe
photo:CorVos




平坦基調なオランダ南部を舞台とするため、5日間のスケジュール中ほとんどがフラットステージ。高低差およそ70mの登坂を駆け上がってゴールする第4ステージが最難関であるため、スプリンターやクラシックハンターに総合優勝のチャンスがある。今年は昨年覇者アンドレ・グライペル(ドイツ、ロット・ソウダル)やマルセル・キッテル(ドイツ、エティックス・クイックステップ)らツール・ド・フランスを目指すスプリンターが揃った。
開幕ステージは6.4kmのプロローグ(短距離個人タイムトライアル)で、運河沿いの堤防上と市街地を繋いだコースは完全なるフラット。独走力が問われるこのコースでは、まずロジェ・クルーゲ(ドイツ、IAMサイクリング)が7分28秒の好タイムをマークし、有力勢が出走する終盤まで暫定首位をキープした。
しかしジロ・デ・イタリア第9ステージの個人TTで7位に入ったステファン・キュング(スイス)と、アメリカTT王者のテイラー・フィニーのBMCコンビが相次いでトップタイムを更新。そして更に、最後から4番目にスタートを切ったヨス・ファンエムデン(オランダ、ロットNLユンボ)がフィニーを3秒上回った。
その後にスタートしたニキ・テルプストラ(オランダ、エティックス・クイックステップ)らもトップタイム更新はならず、「最終盤でも脚が残っていたので、最後は重たいギアを全力で踏み倒した」と振り返るファンエムデンの優勝が決定した。
「キャリアの中でもあまり勝利が多くないので、この結果は格別」と言うファンエムデン。「できるだけ長く総合首位をキープしたいが、今はまずこの勝利を楽しみたいと思う」と加えている。
翌第2ステージはオールフラットの186kmコース。スプリント勝負に持ち込まれることは確実だ。
ステルZLMツアー2016第1ステージ結果
1位 ヨス・ファンエムデン(オランダ、ロットNLユンボ)
2位 テイラー・フィニー(アメリカ、BMCレーシング)
3位 ステファン・キュング(スイス、BMCレーシング)
4位 ロジェ・クルーゲ(ドイツ、IAMサイクリング)
5位 ショーン・デビー(ベルギー、ロット・ソウダル)
6位 セプ・ファンマルク(ベルギー、ロットNLユンボ)
7位 ニキ・テルプストラ(オランダ、エティックス・クイックステップ)
8位 モレーノ・モゼール(イタリア、キャノンデールプロサイクリング)
9位 ワウト・ファンアールト(ベルギー、クレラン・ファストフードサービス)
10位 マルセル・キッテル(ドイツ、エティックス・クイックステップ))
2位 テイラー・フィニー(アメリカ、BMCレーシング)
3位 ステファン・キュング(スイス、BMCレーシング)
4位 ロジェ・クルーゲ(ドイツ、IAMサイクリング)
5位 ショーン・デビー(ベルギー、ロット・ソウダル)
6位 セプ・ファンマルク(ベルギー、ロットNLユンボ)
7位 ニキ・テルプストラ(オランダ、エティックス・クイックステップ)
8位 モレーノ・モゼール(イタリア、キャノンデールプロサイクリング)
9位 ワウト・ファンアールト(ベルギー、クレラン・ファストフードサービス)
10位 マルセル・キッテル(ドイツ、エティックス・クイックステップ))
7’23”
+03”
+04”
+05”
+06”
+07”
+08”
+09”
+03”
+04”
+05”
+06”
+07”
+08”
+09”
個人総合成績
1位 ヨス・ファンエムデン(オランダ、ロットNLユンボ)
2位 テイラー・フィニー(アメリカ、BMCレーシング)
3位 ステファン・キュング(スイス、BMCレーシング)
4位 ロジェ・クルーゲ(ドイツ、IAMサイクリング)
5位 ショーン・デビー(ベルギー、ロット・ソウダル)
6位 セプ・ファンマルク(ベルギー、ロットNLユンボ)
7位 ニキ・テルプストラ(オランダ、エティックス・クイックステップ)
8位 モレーノ・モゼール(イタリア、キャノンデールプロサイクリング)
9位 ワウト・ファンアールト(ベルギー、クレラン・ファストフードサービス)
10位 マルセル・キッテル(ドイツ、エティックス・クイックステップ))
2位 テイラー・フィニー(アメリカ、BMCレーシング)
3位 ステファン・キュング(スイス、BMCレーシング)
4位 ロジェ・クルーゲ(ドイツ、IAMサイクリング)
5位 ショーン・デビー(ベルギー、ロット・ソウダル)
6位 セプ・ファンマルク(ベルギー、ロットNLユンボ)
7位 ニキ・テルプストラ(オランダ、エティックス・クイックステップ)
8位 モレーノ・モゼール(イタリア、キャノンデールプロサイクリング)
9位 ワウト・ファンアールト(ベルギー、クレラン・ファストフードサービス)
10位 マルセル・キッテル(ドイツ、エティックス・クイックステップ))
7’23”
+03”
+04”
+05”
+06”
+07”
+08”
+09”
+03”
+04”
+05”
+06”
+07”
+08”
+09”
ポイント賞
1位 ヨス・ファンエムデン(オランダ、ロットNLユンボ)
チーム総合成績
1位 ロットNLユンボ
text:So.Isobe
photo:CorVos
Amazon.co.jp