メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム

  • 画像
    ジャパンカップ初出場となるノヴォノルディスク
    photo:Cor.Vos
    2014/08/22 - 10:22
  • 画像
    メイン集団をコントロールするBMCレーシング
    photo:Cor Vos
    2014/08/21 - 20:54
  • 画像
    ティンコフ・サクソがメイン集団のペースを上げる
    photo:Cor Vos
    2014/08/21 - 20:54
  • 画像
    終盤にかけて独走したマイケル・ロジャース(オーストラリア、ティンコフ・サクソ)
    photo:Cor Vos
    2014/08/21 - 20:54
  • 画像
    登りでペースを上げるトム・ダニエルソン(アメリカ、ガーミン・シャープ)
    photo:Cor Vos
    2014/08/21 - 20:54
  • 画像
    スプリントで競り合うティージェイ・ヴァンガーデレン(アメリカ、BMCレーシング)とラファル・マイカ(ポーランド、ティンコフ・サクソ)
    photo:Cor Vos
    2014/08/21 - 20:54
  • 画像
    スプリントでマイカを下したティージェイ・ヴァンガーデレン(アメリカ、BMCレーシング)
    photo:Cor Vos
    2014/08/21 - 20:54
  • 画像
    サリダの周回コースを進む集団
    photo:Cor Vos
    2014/08/21 - 20:54
  • 画像
    コロラド州の高原を行くプロトン
    photo:Cor Vos
    2014/08/21 - 20:54
  • 画像
    USAプロチャレンジ2014第3ステージ
    image:USA Pro Challenge
    2014/08/21 - 20:54
  • 画像
    女子エリートクラス優勝の末政実緒(DIRTFREAK/SARACEN)
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    最後にみんなで記念撮影
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    エリート女子表彰式
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    エリート男子表彰式
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    Jシリーズと遜色のないメンバーで激戦となった男子エリートを制したのは安達靖(DIRTFREAK/SARACEN)
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    コース後半のフラットコーナーは氷のように滑りやすくなっていた。ライダーは京都から参戦の藤村飛丸(MUDDY CHOCOLATE)
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    大会最年少参加者の古城栄翔君はまだ小学生。開幕戦に続いての参加となったが、今回は24インチのダウンヒルバイクを持ち込んだ
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    エリート男子2位の井本はじめ選手(LoveBikes)
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    女子チャレンジクラスにはXCの相野田選手も参戦。自身はじめてのダウンヒルレース参加となった
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    タイムドセッション1位の清水一輝選手(MADISON SARACEN FACTORY TEAM)
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    これぞマッドレース。コースには深い水たまりがいくつも出現した
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    初戦十種ヶ峰優勝で今回も3位に入った阿藤寛選手(COMMENCAL/Topknot)
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    エリート男子優勝の安達靖選手(DIRTFREAK/SARACEN) 初戦十種ヶ峰優勝で今回も3位に入った阿藤寛選手(COMMENCAL/
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    エリート女子優勝の末政実緒選手(DIRTFREAK/SARACEN)
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    搬送にはトラックと4WD車両が使われた。ゲレンデトップまでの約20分間は、参加者同士の乗り合いで会話も弾む
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    新旧トップライダーも参戦。左から永田隼也(AKI FACTORY TEAM)、黒沢大介(TRANSITION/FUST)、清水一輝(MADISON SARACEN FACTORY TEAM)、内嶋亮(Dynoco)
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    マッドコンディションの路面で転倒者が続出した
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    大会期間中は雨が降り続き、開幕戦に続いてまたしてもマッドコンディションのレースとなった
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    ダウンヒルシリーズ第2戦の舞台となったのは福井県の福井和泉スキー場
    (c)DOWNHILL SERIES
    2014/08/21 - 16:54
  • 画像
    スペシャライズドがTwitter上で行った#WEW1Nキャンペーンのステッカーを貼る
    photo:Makoto.AYANO
    2014/08/21 - 13:04

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • …
  • Page 8815
  • Page 8816
  • Page 8817
  • Page 8818
  • Page 8819
  • Page 8820
  • Page 8821
  • Page 8822
  • Page 8823
  • …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
  • THE BASE 南大沢店

    関東
    東京
    サイクリストの輪を広げる自転車基地 ライダー行き交う南大沢に誕生
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイクプラス港北N.T.店

    油圧ディスクブレーキ使用上の注意
    2025/05/11 - 05:00
  • クローバーバイシクル

    愛車をいつまでも綺麗に「RIDE WRAP」
    2025/05/10 - 21:47
  • スクアドラ滋賀守山

    【5月17日(土)から】シマノROAD用ホイールがお試し頂けるPOP UPイベントを開催致します。【5月25日(日)まで】
    2025/05/10 - 20:07
  • シルベストサイクル梅田店

    🚴‍♂️ 5月5日(月・祝) Cannondale × Yamada & Silbest コラボ試乗会 of グラベルライド ご報告!🚲✨ ヤマダサイクル 神戸 シルベストサイクル 大阪 ロードバイク キャノンデール Cannondale Topstone SuperX
    2025/05/10 - 17:00

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
  • 2025/04/20
    アムステルゴールドレース2025
  • 2025/04/12 - 2025/04/13
    パリ〜ルーベ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.