骨盤を安定させるというシャークサドル
-
-
上村昌浩さん(Rest Station RIDERS)エディメルクス EMX-525
-
回転に優れるゴキソのホイールを使用していた
-
ボリュームタップリのVibeSprintステム
-
クランクまわりはローターで固める
-
バーナーのビッグプーリーを使用
-
吉岡勝彦さん( Rideops alpha)ピナレロ DOGMA F8
-
ヴェロトーゼのカバーを使用
-
カーボンドライジャパンのビッグプーリーケージに換装したリアディレイラー
-
カンパニョーロのBORA ULTRA
-
ハンドルもエアロを重視して3TのAERONOVAを使用
-
山下弘明さん (なるしまフレンドFIRE)BMC TMR01
-
防錆剤が添加されており、すすぎ洗いの後も金属系パーツが錆びる心配が少ない
-
「生分解性万能パーツ洗浄液」という通り、チェーンからスプロケット、プーリーの洗浄に最適だ
-
ブラシなどを使用するとあっという間に汚れを落とすことができる
-
頑固な汚れには浸け置き洗いが効果的だ
-
ディグリーザーは青みがかった低揮発性の液体となっている
-
ワコーズ パーツディグリーザー
-
裏起毛仕様の冬用インナーフードが付属(c)ブッシュネル・アウトドア・プロダクツ
-
オプションパーツとして、専用設計のテールライトが用意される(c)ブッシュネル・アウトドア・プロダクツ
-
ボレー The One Premium(Red Carbon)(c)ブッシュネル・アウトドア・プロダクツ
-
ボレー The One Premium(Blue Carbon)(c)ブッシュネル・アウトドア・プロダクツ
-
ボレー The One Premium(Black Carbon)(c)ブッシュネル・アウトドア・プロダクツ
-
ボレー The One Standard(Black & White)(c)ブッシュネル・アウトドア・プロダクツ
-
ボレー The One Standard(Black & Pink)(c)ブッシュネル・アウトドア・プロダクツ
-
ボレー The One Standard(Black & Dark Gray)(c)ブッシュネル・アウトドア・プロダクツ
-
The Oneと同じく専用テールライトが装着可能(c)ブッシュネル・アウトドア・プロダクツ
-
ボレー Messenger(White & Silver)(c)ブッシュネル・アウトドア・プロダクツ
-
ボレー Messenger(Black & Red)(c)ブッシュネル・アウトドア・プロダクツ
-
ボレー Messenger(Dark Blue)(c)ブッシュネル・アウトドア・プロダクツ