長浜城のすぐそばが受付会場でした
-
-
女子グループもコロッケを満喫中
-
道の駅あぢかまの里のゆるキャラ あぢかもくん
-
野山をかけっこして育ったいのししコロッケ
-
いのししコロッケとお味噌汁、おにぎりと朝ごはんにぴったり
-
湖北の湖岸沿いを走っていく
-
賤ケ岳トンネルは徒歩にて 安全第一です
-
なんと朝は気温3度!寒いわけです
-
山がちな湖北へと走っていく
-
遠くに見える竹生島と
-
北へと向かって進んでいきます
-
沿道には早速応援してくれる方が
-
夜が明けきる前、次々とスタートしていく
-
長浜市の観光PRキャラクター「三成くん」が見送ってくれた
-
ステージ前には多くのサイクリストが詰めかけた
-
長浜市長が挨拶を行う
-
噴水広場にサイクリストが集まってくる
-
夜明け前から多くの人が会場に集まった
-
豪華賞品の当たる抽選会も行われた
-
疲れづらいハンドルの握り方をレクチャー中
-
広大なびわ湖 日本一の面積を誇る巨大な湖だ
-
びわ湖ブースでは色んなオリジナルグッズが当たる抽選会も設けられた
-
NILO&LINDAさんのコンサートも行われた
-
びわ湖の魅力をPRする時間も設けられた
-
カラフルなビワイチTシャツが並ぶ
-
平和堂のゆるキャラ「はとっぴー」
-
平和堂ブースではオリジナルTシャツが人気
-
多くの出店が軒を連ねた
-
パンク修理の講習会も 160kmの長丁場備えあれば患いなしだ
-
スマートコーチングの安藤さんが役立つセミナーを開催してくれた