29erSSについて造詣の深いMTBライダー堂城がビールに舌鼓。ちなみに日本選手権のレース中です
-
-
松本はこの日に向けてバイクにも更なる改良を加えてきた
-
シングルトラックを駆け抜ける竹谷
-
セミドロップのサーリーに乗るのは轍屋店長の鏑木
-
優勝した小野寺はこの日が事実上SSバイクのシェイクダウン。3周目でようやく走り方が判ってきたそう
-
アメリカ帰りの池田の日本初レースがこのSSJ
-
松本駿と池田祐樹による序盤のデッドヒート
-
初開催のシングルスピードMTB日本選手権
-
ハンサム判治さんの法螺貝の合図で日本選手権がスタート!
-
有名ライダーが闘った日本選手権。レース前の緊張の一瞬!?
-
シクロワイアードのインプレでもお馴染み、三上さんも日本選手権に参戦
-
SSJが人生初のMTBレースとなったハンサム判治さん。転んでしまったけど満足そうな笑顔
-
ファンクラス優勝の一森選手はAKB48の仮装で走る
-
シングルなので険しい坂はこんな感じ。それに参加者もこんな感じ
-
迫り来る異様な黒いかたまりはビッグフット!!
-
キャッツアイのコスプレで参加の女性ライダー。もちろん3人で参加
-
確かにシングルならOKですが、ロングテールバイクですか・・・
-
ファットタイヤで出場の参加者
-
会場に置いてあったサーリー・パグスレイ
-
SSJ優勝者に送られるハンドメイドのトロフィーと主催者の北澤さん
-
ジャウ峠で独走に入った ステファノ・ガルゼッリ(イタリア、アックア・エ・サポーネ)(c)CorVos
-
ガルデッチャのゴールに飛び込むミケル・ニエベ・(スペイン、エウスカルテル・エウスカディ)(c)CorVos
-
ジャウ峠のダウンヒルでアタックに出たヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、リクイガス・キャノンデール)(c)CorVos
-
山小屋のプレスセンターで開かれたアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・サンガード)の記者会見photo:Kei Tsuji
-
記者会見に向かうアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・サンガード)photo:Kei Tsuji
-
下山準備完了の別府史之(日本、レディオシャック)photo:Kei Tsuji
-
チームスタッフに押されてテントに向かう別府史之(日本、レディオシャック)photo:Kei Tsuji
-
39分59秒遅れでゴールした別府史之(日本、レディオシャック)photo:Kei Tsuji
-
39分59秒遅れでゴールした別府史之(日本、レディオシャック)photo:Kei Tsuji
-
ゴールに向かって未舗装の砂利道を進むphoto:Kei Tsuji