帰り道の奈良自転車道にて
-
-
サイクルツアー参加の参加者達が熱心に聞いていた
-
震災と自転車について話し合われたサイクルシンポジウム
-
おおきな賑わいを見せた奈良食祭会場
-
参加者に配られた古代米を使ったお弁当
-
明日香の歴史に想いをはせる片山右京監督
-
エイドステーションではパンとお茶が支給された
-
大鳥居が目印の大神神社
-
蔵造りが残る古い町並みを通過していく
-
奈良公園から春日大社へと抜ける
-
平城京敷地内を走る
-
平城京朱雀門前からスタート
-
Team UKYOの片山右京監督
-
二日間で370名の参加者が集まった奈良サイクルツアー2012
-
3月25日(日)第7ステージ バダロナ〜バルセロナ 119.8kmimage:www.voltacatalunya.cat
-
3月24日(土)第6ステージ サントフルイトス・デル・バヘス〜バダロナ 169.4kmimage:www.voltacatalunya.cat
-
3月23日(金)第5ステージ アスコ〜マンレサ 207.1kmimage:www.voltacatalunya.cat
-
3月22日(木)第4ステージ トレンプ〜アスコ 199kmimage:www.voltacatalunya.cat
-
3月21日(水)第3ステージ ラ・バル・デン・バス〜ポルト・アイネ 210.9kmimage:www.voltacatalunya.cat
-
3月20日(火)第2ステージ ジローナ〜ジローナ 161kmimage:www.voltacatalunya.cat
-
3月19日(月)第1ステージ カレーリャ〜カレーリャ 138.9kmimage:www.voltacatalunya.cat
-
レース後の記者会見に臨むサイモン・ジェランス(オーストラリア、グリーンエッジ)photo:Kei Tsuji
-
豪快にシャンパンを開けるサイモン・ジェランス(オーストラリア、グリーンエッジ)らphoto:Kei Tsuji
-
ミラノ〜サンレモ2012表彰台photo:Kei Tsuji
-
祝福のキスを受けるサイモン・ジェランス(オーストラリア、グリーンエッジ)photo:Kei Tsuji
-
表彰台に上がるサイモン・ジェランス(オーストラリア、グリーンエッジ)photo:Kei Tsuji
-
7分43秒遅れでゴールするフィリップ・ジルベール(ベルギー、BMCレーシングチーム)photo:Kei Tsuji
-
6位でレースを終えたフィリッポ・ポッツァート(イタリア、ファルネーゼヴィーニ)photo:Kei Tsuji
-
ミラノ〜サンレモ初制覇を果たしたサイモン・ジェランス(オーストラリア、グリーンエッジ)photo:Kei Tsuji
-
ミラノ〜サンレモ初制覇を果たしたサイモン・ジェランス(オーストラリア、グリーンエッジ)photo:Kei Tsuji