ラインアップは750mlと550mlの2種類だ
エリート製品
-
-
ラインアップは750mlと550mlの2種類だ
-
新型のバルブは流量が多く飲みやすくなっている
-
550mlは計10色のカラー展開となっている
-
エリート FLY(750ml)(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート FLY(550ml)(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート VICO CARBON(カーボンマット/ゴールド)、CUSTOM RACE PLUS(ブラック/ライトブルー)(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート DIRETO Interactive Trainer(c)カワシマサイクルサプライ
-
自転車のドライブトレインを直接トレーナーに固定するダイレクトトランスミッション方式を採用する(c)カワシマサイクルサプライ
-
左右、後ろに伸びた脚により高い安定感を実現している(c)カワシマサイクルサプライ
-
収納時はスリムになるため、保管場所のスペースを取りにくい(c)カワシマサイクルサプライ
-
3本脚で支持しているため安定感が高い(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート TURNO Direct Transmission Trainer(c)カワシマサイクルサプライ
-
持ち手が備えられているため、使用しない時の持ち運びが容易だ(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリートが得意とするフルード式負荷ユニットが装備される(c)カワシマサイクルサプライ
-
ダイレクトトランスミッションを採用しているため、スッキリとした見た目となっている(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート FLY(ロット・ソウダル、エフデジ、グランフォンドエリートブラック、グランフォンドエリートホワイト)(c)日直商会
-
エリート FLY(モビスター、オリカ・スコット、UAEチームエミレーツ、サンウェブ)(c)日直商会
-
エリート FLY(チームスカイ、アージェードゥーゼール、BMC、バーレーン・メリダ)(c)日直商会
-
UCIワールドチームが採用するエリートFLYphoto:Makoto.AYANO
-
エリート DEBOYO(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート NANOGELITE(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート ICEBERG(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート DEBOYO(c)カワシマサイクルサプライ
-
24点で計測する高精度パワーメーターの誤差は±1%だ(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリートのサポートチームがジロ・デ・イタリアの個人総合表彰台を占めた(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート DRIVO ROSA 100°GIRO LIMITED EDITION(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート DRIVO ROSA 100°GIRO LIMITED EDITION(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート OMBRA GIRO D'ITALIA(左)、ALU VINTGE GIRO D'ITALIA 2017(右)(c)日直商会
-
エリート OMBRA GIRO D'ITALIA(c)elite-it.com