知野真央さん(BIKE&HIKE二子玉川店スタッフ) 実業団レースではMUUR ZEROに所属して走る
リドレー2013モデル 乗り比べインプレッション
-
-
性能の基本がしっかりしているので、いろいろな用途で楽しめる (BIKE&HIKE 知野真央)
-
各モデルはクセが無く、どれもバランスに優れていることが特徴
-
エントリーからトップエンドまで、全てのモデルは石畳での過酷なテストを経て世に送り出される
-
より万人に向けた扱いやすさを手に入れたヘリウム
-
涙滴断面形状の極薄ダウンチューブ
-
エアロバイクに良好な乗り心地を与え、オールラウンドな性能を求めたノア
-
どれも固有の魅力があり、キャラクターの立っているリドレーのラインナップ
-
智野真央(バイクアンドハイク)
-
写真左:吉本司、写真右:浅見和洋(なるしまフレンド)
-
リドレー NOAH
-
リドレー FENIX
-
リドレー HELIUM
-
リドレー LIZ
-
性能の基本がしっかりしているので、いろいろな用途で楽しめる
-
シートステーはモノタイプ。トップチューブをそのまま受け継ぐようなデザインが美しい
-
アールを描くように成型されたトップチューブがフレーム全体の剛性バランスを整える
-
シートステーは横への扁平を強めつつ内側に絞ることで乗り心地を高め駆動効率を高める
-
プレスフィット30規格に対応したハンガー部。大きなボリュームで十分な剛性を持つ
-
横方向への扁平を強くしたトップチューブデザイン。乗り心地の向上に貢献する
-
内側に絞られたチェーンステーによって効率的なペダリングと快適性が両立している
-
ダウンチューブのハンガー側下には電動変速に対応したバッテリー台座も設けられる
-
エッジシェイプデザインを反映して角型の断面に成型されるダウンチューブ
-
クラウン部からブレードまで十分なボリュームを持ち安定感に優れるフロントフォーク
-
クラウン部をわずかに後方へとオフセットさせることで路面からの振動を和らげる
-
下側のベアリングにワンポイントファイブ規格を採用したテーパードヘッドチューブ
-
シフトワイヤはヘッドチューブ近くから内蔵される。電動、機械式両方に対応する
-
リドレー LIZ
-
手ごろな価格ながら、プロレベルのライダーが乗って不満のない性能がある
-
バランスのいい走りで高いプライスパフォーマンスを持つ