「非常にタフで力強さを感じるレーシングバイク」鈴木祐一
スペシャライズド S-Works ターマックSL4
-
-
「非常にタフで力強さを感じるレーシングバイク」鈴木祐一
-
「SL3から確実に進化したレーシング性能を味わえるマシン」戸津井俊介
-
スペシャライズド S-Works ターマックSL4(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
比較的スッキリとした印象を持たせるリアトライアングル
-
シートポストもSL3に比べて進化を遂げている
-
ブレーキブリッジ部分をワイド化するトライアンギュレイテッド・シートステー
-
ケーブルは全て内蔵工作が施される
-
前三角に比べてスマートなリア周り
-
ボリューム感のある、チェーンステーと一体成型のBB周り
-
チューブ集合部の造作
-
ヘッド周りは全て滑かな曲線で構成されている
-
ヘッドチューブを包み込む形状のヘッド、ダウンチューブ
-
細身ながら高い剛性を持つストレート形状のフロントフォーク
-
SL3よりも細くなったくびれを持つヘッドチューブ
-
BBに向かうにつれて太くなるシートチューブ
-
スペシャライズド S-Works ターマックSL4(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp