スタートラインに並んだ男子エリートの選手たち
全日本選手権ロードレース2011男子エリート
-
-
新城幸也(ユーロップカー)の帰国参戦をライバルたちも歓迎する雰囲気(c)Makoto.AYANO
-
2度目のナショナルチャンピオンに輝いた別府史之(レディオシャック)photo:Kei Tsuji
-
激しいシャンパンファイトphoto:Kei Tsuji
-
表彰台、左から2位新城幸也(ユーロップカー)、優勝別府史之(レディオシャック)、3位清水都貴(チームブリヂストン・アンカー)photo:Kei Tsuji
-
東北の被災地への思いを語る別府史之(レディオシャック)photo:Kei Tsuji
-
ナショナルチャンピオンジャージに袖を通した別府史之(レディオシャック)photo:Kei Tsuji
-
女子エリートのシャンパンファイトのとばっちりを受ける別府史之(レディオシャック)らphoto:Kei Tsuji
-
ダブルタイトルを獲得した別府史之(レディオシャック)photo:Kei Tsuji
-
表彰式の待ち時間に話す別府史之(レディオシャック)と新城幸也(ユーロップカー)photo:Kei Tsuji
-
ラスト100mでスプリントが始まるphoto:Kei Tsuji
-
新城幸也(ユーロップカー)の後方でスプリントのタイミングを計る別府史之(レディオシャック)photo:Kei Tsuji
-
ラスト200m、牽制する新城幸也(ユーロップカー)らphoto:Kei Tsuji
-
ラスト200m、牽制する新城幸也(ユーロップカー)らphoto:Kei Tsuji
-
佐野淳哉(ダンジェロ&アンティヌッチィ・株式会社NIPPO)がメイン集団を率いて最終周回へphoto:Kei Tsuji
-
佐野淳哉(ダンジェロ&アンティヌッチィ・株式会社NIPPO)がメイン集団を率いて最終周回へphoto:Kei Tsuji
-
集団内でラスト2周に向かう新城幸也(ユーロップカー)と別府史之(レディオシャック)photo:Kei Tsuji
-
メイン集団内で走る吉田隼人(鹿屋体育大学)photo:Kei Tsuji
-
吸収された別府史之(レディオシャック)が集団内で走るphoto:Kei Tsuji
-
集団前方で登りを終える新城幸也(ユーロップカー)photo:Kei Tsuji
-
逃げ吸収後、メイン集団からアタックする福島晋一(トレンガヌ・プロアジア)と佐野淳哉(ダンジェロ&アンティヌッチィ・株式会社NIPPO)photo:Kei Tsuji
-
集団内で走る新城幸也(ユーロップカー)photo:Kei Tsuji
-
補給ポイントを通過する別府史之(レディオシャック)らphoto:Kei Tsuji
-
牛がレースを見守るphoto:Kei Tsuji
-
別府史之(レディオシャック)率いる逃げグループが牧場を通過photo:Kei Tsuji
-
メイン集団を率いる愛三工業レーシングチームphoto:Kei Tsuji
-
追う別府史之(レディオシャック)と村上純平(シマノレーシング)photo:Kei Tsuji
-
逃げる佐野淳哉(ダンジェロ&アンティヌッチィ・株式会社NIPPO)や阿部嵩之(シマノレーシング)photo:Kei Tsuji
-
ディフェンディングチャンピオンの宮澤崇史(ファルネーゼヴィーニ・ネーリソットリ)photo:Kei Tsuji
-
アシストとしてシマノレーシングのために走る土井雪広(スキル・シマノ)photo:Kei Tsuji