記念のケーキをプレゼントしてもらった篠さん
篠さんの日本縦断ギネス世界記録チャレンジ
-
-
ギネス認定を祝う花束を贈呈してもらった篠さん
-
挑戦中、ピリピリしたところが一切無かったという
-
地元・飯能での報告会にはサポーターの皆さんが駆けつけた
-
コンビニでファミチキをほおばる。以前は脂質の補給食は食べなかったが...
-
休憩ポイントのコンビニに応援に来てくれた方々と
-
6日間の日本縦断走行ルート
-
ハンバーガーをくわえながら再出発
-
カメラを向けるとポーズをとる篠さん。夜に入っても好調だ
-
佐多岬を出発する際の証明写真。地名と時計が映り込んでいることが条件だった
-
報告会に駆けつけたサポーターのみなさんと
-
報告会でサポーターに祝福される篠さん
-
宗谷岬に到着した写真を背景に
-
ギネスチャレンジの毎日を報告する篠さん
-
もっとも厳しい区間となった宗谷岬へのラスト90km。強い向かい風だった
-
フォトグラファーとして全日程を追ったNOBさんこと戸谷信博さん(左)
-
毎日のライドについて説明する篠さん
-
司会をつとめた網野優介さん(ツール・ド・ニッポン)もサポーターとして帯同した
-
報告会ではギネスチャレンジの詳細が説明された
-
ギネスチャレンジの結果を報告
-
総距離2536km、獲得標高15641mの旅が終わった安堵の笑いphoto:Nobuhiro Toya
-
サポートの仲間たちとも記念撮影photo:Nobuhiro Toya
-
宗谷岬の日本最北端の碑の前で。記録はグロス148時間48分(6日4時間48分)photo:Nobuhiro Toya
-
荒天のなかレインギアを着て走るphoto:Nobuhiro Toya
-
最果て感漂う宗谷岬へ。いよいよフィニッシュだphoto:Nobuhiro Toya
-
風車が強風でビュンビュンと音を立てて回っているphoto:Nobuhiro Toya
-
TTバーを使って快適さを狙ったエアロポジションをとりながら走るphoto:Nobuhiro Toya
-
宗谷岬まであと少しphoto:Nobuhiro Toya
-
休憩ポイントでハイエースから補給をとるphoto:Nobuhiro Toya
-
オホーツク海沿いの道は単調だphoto:Nobuhiro Toya