足場に囲まれた南郷の曲屋。絵に描くのは大変だけど、写真は大丈夫
赤城1周ライド2022
-
-
完走証もゲット!ちなみに奥さんは初めての獲得標高2,000m越えのライドだったのだとか
-
パリブレストいただきます!
-
ころとんにお帰りとばかりに抱き着く
-
赤城南面千本桜に帰ってきました!
-
ブルーベリークリームのパリブレスト
-
最後のエイドステーションとなる渋川エイドに到着
-
渋川にもゆるきゃらが。
-
いろんな部位が入ったミックスホルモンをいただきました
-
鉄板でジュウジュウと焼かれるホルモン
-
渋川のエイドでは名物の丸福ホルモンが今年も登場
-
最後の本格的な登り区間。
-
赤城山の西側を走っていきます。山の形が違うのがおもしろい
-
レンタルバイクも充実していました
-
道の駅あぐりーむ昭和。
-
玉こんにゃくの他にもりんごやとうもろこしを頂きました
-
名物の玉こんにゃくをたっぷり頂きます
-
こんにゃく畑を突っ切るような望郷ライン
-
抜けるような秋晴れの空に向けて登っていく
-
美しい渓谷に思わず足を止める
-
縁側で一休み。
-
囲炉裏端ですいとんと手製おにぎりを頂く。とても落ち着くひと時。
-
最近あまり食べる機会のないすいとん。
-
野菜たっぷりのすいとんをいただきます
-
南郷の曲屋の囲炉裏で暖をとる
-
一路奥利根方面へとダウンヒル
-
ここではデバイスの充電も出来ました
-
チャージステーションに到着
-
紅葉の峠道を走っていきます
-
トンネルを抜けても、実はまだまだ登るんです。でもこれで半分は過ぎた頃合い