マイコさん(maiko_bike)トレック Crockett
稲城クロス愛車紹介2022
-
-
スタビライザー付きのアルテグラRXのリアディレイラーを使用
-
チェーン落ちに悩まされたため、チェーンガードを装着。以降はトラブルフリーになったという
-
ジップのアルミホイールというなかなか通なチョイス
-
ノブも高めでしっかりグリップしてくれるというシュワルベのX-ONE
-
左右非対称に見えるバーテープだが、実はもともとこういう仕様
-
ステッカーチューンを施すことでオリジナリティをプラス
-
中村弘幸さん スぺシャライズド CRUX
-
ライトまでオイルスリックというこだわりが光ります(オイルスリックだけに)
-
スパカズのパープルバーテープを巻いたハンドル
-
オイルスリックカラーのクランクブラザーズ Mallet E
-
ボトルケージもオイルスリック、ボトルもパープルという徹底ぶり
-
グラベルキングの限定カラーを履く
-
コンポーネントはスラムのグラベルラインとなるXPLR(エクスプロア)シリーズだ
-
成毛真貴子さん サーヴェロ Aspero5
-
イルカの絵が描かれたフェンダーとハブやスポークのカラーリングが絶妙なマッチング。めちゃくちゃセンス良くないですか?
-
パープル基調のオイルスリックカラーのペダル
-
こだわりのi9のハブ。ラチェットも細かく、かかりが良さそう。
-
GX EAGLEへコンポも換装。変速はめちゃくちゃ楽になりました、とのこと。
-
こちらは柴犬のステッカー。カワイイ……
-
吉祥寺の専門ショップで手に入れるというステッカーがあちこちに
-
藤井知音さん スぺシャライズド ENDURO
-
今回のレースのために、新調したP&Pコンポーネントのホイール。タイヤはIRCのSERAC CX
-
パイオニアのパワーメーターを使用。CXレースのためにギア比も最適化してきたという
-
イチオシのアルバオプティクスのアイウェア
-
小川正樹さん(TOKYO WHEELS) リドレー KANZO
-
マキシスのHIGH ROAD SLがお気に入りのタイヤなのだとか
-
独特なハンドルセッティング。エアロ重視かと思いきやパワーが出しやすいのだとか
-
ガーミンのVECTORを愛用されていた。電池蓋をテープで補強中
-
KMCのカラーチェーンを使用