フェルトとGTをメインに出展していたライトウェイプロダクツ
ワイズロード試乗会2021
-
-
試乗コースでも良く見かけたDOGMA F
-
ダウンチューブ下部の蓋を開くと
-
蓋の中にリアユニットが
-
クランクブラザーズのシューズも展示されていた
-
一般的なバックポケットの上側にジッパーポケットが備えられている
-
脇腹部分にもポケットが備えられた
-
オススメはミドルグレードのFLUX Sというスマートトレーナーだという
-
ペダル型パワーメーターのRALLYは都度つけ外しが行われており、安定性への自信がうかがえた
-
ガーミンジャパンのブースではタックス NEO2 Tの試乗が行われていた
-
来春の半袖ジャージは左肩などにポケットが備えられていることが特徴
-
PolartecのPower Woolという保温性等に優れる生地が用いられている
-
肩周りの生地はモコモコとした面を表に出されており、生地の特徴がデザインを担っている
-
ウエイブワンのブースで紹介していただいたのは、カペルミュールのPolartec 長袖ハイネックジャージ(左)と、リオン・ド・カペルミュールの2022年春夏コレクションから登場予定の半袖ジャージ(右)