ワイズロードが取り扱う48社82ブランドが一堂に会した
ワイズロード試乗会2021
-
-
こちらは名古屋クロスバイク館に務めるおふたり。しっかり試乗されていました
-
試乗コースには軽い登り下りやコーナーも用意されていた
-
乗り込みを重ねる田中伸也さん(ワイズロード東大和店)
-
多数のブランドが集い、日本全国からワイズロードのスタッフが集った
-
企画に携わる芝崎樹里さんと永平宏行さん。「お客様満足度を高め、スタッフ自身も楽しむ良い機会に」
-
田中伸也さん(ワイズロード東大和店)
-
埼玉スタジアム2002を舞台にしたワイズロードスタッフ試乗会
-
E-BIKE専門店もあるワイズロード。注目度はやはり高い
-
MTBもしっかり用意。スコットブースでは新型SPARKがずらり揃った
-
SARISブランドアンバサダーのMinoriさん(左)と、本社経理部の方(右)。
-
植竹海貴さん(ワイズロード新宿本館)
-
DOGMA Fに乗って試乗コースに出る鳥居社長
-
鳥居恵一郎ワイズロード社長「改めて人の繋がりを確認できる機会になりました」
-
鳥居恵一郎社長と、全日本女子ロードチャンピオンに輝いた植竹海貴さんの姿も
-
利田卓也さん(ワイズロード大阪本館)
-
東京サンエスは非常に独創的なプロダクトを作るため見逃せない存在だ
-
東京サンエスの2021年の目玉は新型CXバイク JFF #807だ
-
カブトのラインアップで注目はやはりIZANAGIとその技術が用いられたVOLZZAだ
-
ちょっとしたライドで着用しやすいCanvasシリーズ
-
2021年の秋に追加された新色のIZANAGI
-
DOGMA Fの試乗車は引っ張りだこだった
-
ロード系ラインアップを揃えたピナレロ
-
今回の試乗会の中でも最も注目度の高かったバイクの一つであろうDOGMA F
-
スコットは新型のフルサスXCバイク、SPARK一本での展示
-
リアショックを内装したSPARK かつてないほどクリーンなルックスだ
-
トリプルトライアングルデザインが高い衝撃吸収性を発揮する
-
GTの下り系ハードテールバイク ZASKER LT
-
フェルトのオールラウンダー、FR オーソドックスなデザインの一台だ
-
イスラエルのシューズブランド、FLR