国道55沿いのセルフうどん「いおき屋」
四国一周サイクリング6日目
-
-
さぬきとほぼ同様の安い値付けが嬉しい
-
おぼろ昆布うどんとチクワ天をいただく
-
セルフうどんながら手打ちを実演する
-
国道沿いにはこうした遍路宿が数多く点在する
-
お遍路さんが休んだであろうお堂が荒れていた
-
国道からわずかにそれる脇道にある大山峠
-
土佐くろしお鉄道の楽しい一両列車が走り抜けていった
-
蔵を改造した古民家カフェ高田屋
-
美味しいコーヒーをいただき、外が寒かったのでゆっくりくつろいだ
-
この正しいモーニングセットをいただくだけで幸せになれます
-
まるで家でくつろぐかのような落ち着きがうれしい古民家カフェ高田屋
-
備長炭で栄えた吉良川の古い街並み保存地区
-
ジェラートなど色々あるが、まだ開店前だった...
-
道の駅 キラメッセ室戸はこのエリアに少ない食堂があった
-
道の駅 キラメッセ室戸 にはクジラのすべてがわかる鯨館がある
-
連泊ならこの庭でのんびりしていきたいところですが、出発します
-
アーチストとのコラボで描かれたグラフィティも映える
-
人数によって様々な宿泊棟がある
-
朝7時。MUROTO base 55に朝陽が昇る