「スキルを磨くことでライドの余裕が生まれる」鈴木祐一(ライズライド)
ワンバイエス JFF #805Z
-
-
「シクロクロスの走り方を教えてくれる1台」三上和志(サイクルハウスMIKAMI)
-
「オランダで見た、経験したコーナリングのスキルが反映されているバイク」鈴木祐一(ライズライド)
-
「泥を切り裂いて進む安定感がある」三上和志(サイクルハウスMIKAMI)
-
オフロードの造詣が深い三上和志(サイクルハウスMIKAMI)と鈴木祐一(ライズライド)の2名がJFF #805Zをインプレッション
-
オフロードの造詣が深い三上和志(サイクルハウスMIKAMI)と鈴木祐一(ライズライド)の2名がJFF #805Zをインプレッション
-
「この自転車に合わせた走り方だと次々と魅力が見つかる」三上和志(サイクルハウスMIKAMI)
-
若干下方にオフセットして接合するシートステー
-
武骨な作りのヘッドチューブ周り。ヘッドセットはタンゲセイキ製
-
素材は6061アルミニウムだ
-
複雑な曲線を描くシートステー
-
フレームとセットで購入できるのが"OBS-CBD1.5TH"。振動吸収システムであるVDSを搭載している
-
48Cまで入れることが可能というタイヤクリアランスを実現している
-
シマノのフラットマウント規格を採用している
-
リアブレーキホースはダウンチューブ端部より外装という仕様だ
-
DI2やブレーキホースは内装することができる
-
直線的な形状のヘッドチューブ
-
ワンバイエスはカラーオーダーにも対応しており、好みのフレーム、ロゴカラーに仕立てることができる
-
シートステーは複雑な曲線を描いている
-
ワンバイエス JFF #805Z
-
全日本CX選手権を9連覇した辻浦圭一さん自らが開発に携わったワンバイエス JFF #805Z