「カーボン素材の良さを感じられるコンフォートロード」西谷雅史さん(サイクルポイント オーベスト)
ウィリエール Cento1 NDR
-
-
交換可能なエンド部分とディスクブレーキ台座
-
エンド部の金具が交換でき、クイックリリースとスルーアクスルのどちらも使用可能
-
ボリューム感のあるダウンチューブに堂々とブランドロゴが入る
-
細身のチューブで構成されたリアトライアングルにより快適性を確保する
-
ウィリエール Cento1 NDR(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
ディスクブレーキの台座を備えたコンバーチブル仕様
-
リムブレーキの場合ダイレクトマウントになる
-
一段下がった位置で接合されるシートステー
-
細身のチェーンステーが振動吸収性を担う
-
リアブレーキワイヤーはトップチューブ上から出てくる
-
機敏に立ち回ることのできるストレートフォーク
-
ヘッドチューブはシンプルだがマッシブさのある作り
-
ブラックベースにレッドアクセントが入ったフレームデザイン
-
ウィリエール Cento1 NDR(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
「軽快な乗り味が印象的なオールラウンダー」高木友明(アウトドアスペース風魔横浜)