メインコンテンツに移動
cyclowired
  • ニュース
    • フィーチャー・PR
    • レース
    • プロダクツ
    • インプレッション
    • トピックス
    • インフォメーション
    • カレンダー(レース)
    • カレンダー(イベント)
  • レコメンドショップ
  • イベント
     
  1. ホーム
  2. LAZERブランド特集
  3. LAZERブランド特集

LAZERブランド特集

  • 2019年シーズン開幕直後から2勝を挙げているディラン・フルーネウェーヘン(オランダ、ユンボ・ヴィズマ)
    (c)CorVos
    2019/02/28 - 10:04
  • ボタン電池式となっており、交換の際はLEDこと引き出す
    2019/02/22 - 17:22
  • アジャスターにはLEDライトが仕込まれている
    2019/02/22 - 17:22
  • Micro USBで充電を行うため、会社や自宅など充電できるシチュエーションは多いはずだ
    2019/02/22 - 17:19
  • 創業100周年を記念したCentury AF
    photo:Makoto.AYANO
    2019/02/22 - 15:48
  • シェル前方が突き出ているため、落車時に顔が障害物に直接ヒットしにくくなっている
    2019/02/22 - 15:48
  • あご紐をまとめるパーツは上位グレードと同じ
    2019/02/22 - 15:48
  • 後方に向かって尻窄み型のシェル形状が採用される
    2019/02/22 - 15:48
  • Century AFに採用されるアジャスターは一般的なダイヤル式
    2019/02/22 - 15:48
  • 片手で簡単にキャップを外せるため、ライド中も気軽にキャップを反転させられる
    2019/02/22 - 15:48
  • Century AFを試したCW編集部・藤原
    2019/02/22 - 15:48
  • Century AFを試したCW編集部・藤原
    2019/02/22 - 15:48
  • レイザー Bullet 2.0 AF(ホワイト)
    (c)シマノ
    2019/02/22 - 15:28
  • レイザー Bullet 2.0 AF(レッド)
    (c)シマノ
    2019/02/22 - 15:28
  • レイザー Bullet 2.0 AF(マットブラック)
    (c)シマノ
    2019/02/22 - 15:28
  • スライダーは手で簡単に操作することができる
    2019/02/22 - 15:14
  • エアロダイナミクスを重視した作りのBullet 2.0 AF
    2019/02/22 - 15:14
  • ヘルメット後方と頭部が接触しない作りとなっている
    2019/02/22 - 15:14
  • バイザーはヘルメット後方、エアロを阻害しないように装着できる
    2019/02/22 - 15:14
  • バイザーが付属されているためエアロを重視した使い方もできる
    2019/02/22 - 15:14
  • 後方の切欠きから排出される空気は背中の方に流れていくようだ
    2019/02/22 - 15:14
  • Bullet 2.0 AFを試したCW編集部の藤原
    2019/02/22 - 15:14
  • 付属するバイザーは22g
    2019/02/22 - 14:24
  • 後方パーツも通気孔がないバージョンが用意されている(15g)
    2019/02/22 - 14:24
  • 後方パーツも通気孔がないバージョンが用意されている(16g)
    2019/02/22 - 14:24
  • 後頭部のエアインテークは通気性に大きな影響を与えている(20g)
    2019/02/22 - 14:24
  • 軽量性、エアロダイナミクスを重視したい場合はシャッターなしのを選べる(20g)
    2019/02/22 - 14:24
  • メインパーツのシャッター付き前スライド(33g)
    2019/02/22 - 14:24
  • AIR SLIDEにはオプションが用意されている
    2019/02/22 - 14:24
  • 通気孔のない溝も通気性に貢献しているようだ
    2019/02/22 - 14:24
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次 ›
  • 最終 »

インフォメーション

MORE
  • フォーカス IZALCO MAX DISCの12月~4月試乗会スケジュールを発表
  • デッドストックやお得な掘り出し品も? サイクルマーケット「BIKE JAM」 TOKYOlife東日本橋店で12月22日に開催
  • 自転車で狭山丘陵の自然を感じよう サヤマヒルズライド12月15日開催
  • 気鋭のアパレルブランドと、空間メディアとコラボしたターンのE-BIKE試乗体験会 京都市内で12月6〜8日開催

レコメンドショップ ピックアップ

  • アウトドアスペース風魔横浜
    関東 › 神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • ワイズロード松山店 エミフルMASAKI
    中国・四国・九州 › 愛媛
    ビアンキストアが目印 "四国初出店"が目白押しのショッピングモール併設店舗
  • SHOWA(ショーワ)
    北海道・東北 › 秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)
    中国・四国・九州 › 愛媛
    「自転車って、楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しく、走りを突き詰めたい方にも
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • サイクルワークス Fin’s(フィンズ)
    本日の角田浜トレイル MTBライド。 & ジャイアント イディオム フルオーバーホール。
    2019/12/14 - 16:59
  • ワイズロード上野本館、アサゾー店、ウェア館
    【上野本館即納スタイル】今日乗って帰れる!本日のおすすめ! KHS P20-RC
    2019/12/14 - 15:32
  • ワイズロード名古屋店
    【TREK】大試乗会!!15日まで 憧れのあのBIKEに乗ってください!
    2019/12/14 - 13:32
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)
    大切なお子様、お孫様へのクリスマスプレゼントに
    2019/12/14 - 10:33

最新モデル インプレッション

  • リドレー Kanzo Speed レーシングスペック有する新型グラベルロード

インプレッション アーカイブ

  • 2020モデル
  • 2019モデル
  • 2018モデル
cyclowired x YouTube
  • シクロクロス全日本選手権2019前夜祭in内子座
  • 野辺山グラベルチャレンジ2019
  • ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2019 市内交流会で空手とサッカーを体験!
  • 【車載動画】ジャパンカップクリテリウム フルムービー
続き

レースアーカイブ

  • シクロクロス全日本選手権2019 2019/12/07 〜 2019/12/08
  • 2019ジャパンカップサイクルロードレース 2019/10/20

連載

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • FOCUS BIKES
  • KABUTO
  • Cervélo
  • INTERMAX
  • BMC
  • FACTOR
  • CORIMA
  • TREK
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • Rapha
  • Champion System
  • Vittoria Japan
  • ROTOR
  • ASSOS
  • Podium
  • Garmin
  • GIANT
  • Liv
  • cannondale
  • WAVE ONE
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • MERIDA
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • 梅丹本舗
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • CUBE
  • 株式会社 フカヤ
  • MAVIC
  • FELT
  • FUJI
  • Wilier
  • Cinelli
  • Bianchi
  • COLNAGO
  • TIMBUK2
  • wahoo
  • Choice
  • 3T
  • Isadore
  • ニッスイ SPORTS EPA
  • ピクノレーサー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.