女性も大満足の高知仁淀ブルーライド
グレイトアース高知仁淀ブルーライド2018
-
-
完走証をスポークに。粋ですねえ
-
みんなで記念撮影タイム!
-
地元の小学生が書いてくれた完走証
-
仲間とフィニッシュ!最高の瞬間。
-
色とりどりの紫陽花が梅雨時であることを思い出させる 晴れて良かった!
-
太平洋沿いを走っていきます
-
観光交流施設「南風」の展望台からは仁淀川河口が一望できる
-
最終エイドでは、「かつおとチーズ」をプレゼント
-
モーターパラグライダーに興じる人も
-
高知のアイスの代名詞である「アイスクリン」
-
小夏ジュースで渇きをいやす
-
山間のダウンヒルをこなしていきます
-
最後の難関を無事に走り切りました
-
土佐市と佐川町を繋ぐ土佐佐川線の登りへ
-
酒蔵が立ち並ぶ昭和な街並みの通りへ
-
一合枡で仕込み水をグビリ 気分はちょっとほろ酔いに笑
-
土佐のローカルミルク「吉本牛乳」を使ったアイスや山椒もち
-
牛さんがアイスクリームを振舞ってくれました
-
なんといきなり酒樽が登場!
-
ボリュームたっぷりのおちカツサンドに加え、大量の芋けんぴが
-
急峻な斜面に茶畑が作られる。
-
仲間と一緒に仲良くランチ
-
完全に泳いでる人もいますねえ……気持ちよさそう!
-
具沢山のスタミナ焼きそばや稚鮎・稚あめごの天ぷらも用意された
-
沢渡茶のワッフル
-
そばがきをいただきました!
-
6%ほどの登りが続く第2エイドの手前
-
だんだんと川の表情も変わってきました
-
こちらは船の上で鮎を狙うレアなスタイル