道の駅ちくら潮風王国の復路はヒジキコロッケが振る舞われた
グレイトアース千葉南房総ライド2018
-
-
リゾート感あるエリアになるとエイドステーションが近づいていることに気がつく
-
約3.5km続く直線(向かい風)にも関わらずポーズをしてくれました!強い!
-
謎の吊橋と並行して走る橋を渡る
-
復路の和田浦エイドでははちみつアイスとクジラコロッケが振る舞われた
-
風は強いものの天候は最高
-
エメラルドグリーンの海をバックに登り坂を駆け上がる
-
天気に恵まれた中を走っていく
-
海を横目に走行するのは気持ち良いのだが、向かい風が
-
トンネルを抜けると海岸線が待っている
-
鴨川市の運動場が折り返しエイドとなった
-
折り返し地点となりしっかりと休む方も
-
プリプリとした身の唐揚げは幾つでも食べられてしまいそう
-
新鮮なお魚を使ったお刺身唐揚げ。ぜひご賞味あれ
-
田んぼには水がはられ、カエルが気持ちよさそうに鳴いていたり、オタマジャクシが泳いでいた
-
海岸線に沿って作られた道は左右にうねる
-
見通しの良い道が多く、走行していて気持ちが良い
-
白波が立つ海岸線の光景は美しい
-
海岸で作業をするオバアも
-
道の駅和田浦WA・O!が第4エイドとなった
-
巨大なクジラ骨格標本が飾られている
-
和田浦の名物はクジラだそう
-
揚げたての鯨肉コロッケをハフハフしながら頂く
-
終りが見えない直線路も向かい風となり、グレイトアース一団はパックとなり突き進む
-
往路なのでまだまだ元気が余っているのですね
-
南国らしい植生ながら、建物は日本ならではというユニークな光景
-
老舗の中村屋謹製クリームパンが振る舞われた
-
老舗の中村屋謹製クリームパンが振る舞われた
-
太平洋を眺めながらチルタイム
-
海を正面にしたダウンヒルはまるで飛び込んでしまうかのよう