コーナーワークも重要なコースだ
東京ワンダーレース・味の素スタジアムクリテリウム2017
-
-
外周道路へと入っていく
-
イヤーエンドエンデューロは自転車の列が途切れない
-
パラサイクリングのロードタイムトライアル世界チャンピオンである野口佳子さんも登場
-
イヤーエンドエンデューロの参加者たち
-
キッズスクールに集まった皆さん
-
優勝者にはチャンピオンジャージが贈られる
-
高木三千成先生とかわいらしい生徒のみなさん
-
一本橋に挑戦する子どもたち
-
エキスパートの部はマッチスプリントに持ち込まれた
-
作家の高千穂遙先生によるサイン会も
-
スムーズかつ迫力のあるエキスパートカテゴリー
-
優勝者にはインタビューの機会も
-
スプリントに向けてもがき始める
-
クランクの出口も人気の応援スポットだ
-
今年も開催された東京ワンダーレース・味の素スタジアムクリテリウム
-
積極的に逃げを狙う選手も多かった
-
ヴェントスの選手が講師となるキッズスクール
-
大勢の観客が詰めかけた
-
味の素スタジアムをバックに走っていく
-
女性向けのクラスも用意された
-
女性向けのクラスも用意された
-
外壁には実際にバス対自転車の事故事例が張り出された
-
運転席からの視界を体験できる
-
京王バスの協力で、バスの死角を体験できる展示が
-
一斉にスタートしていく
-
スタートを待つ選手たち
-
最終周にはジャンが鳴りひびく
-
冬らしい澄み切った空気の中レースが行われた