メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2017
  3. 国内レース/イベント 2017年10月

グル麺ライド2017

  • 画像
    滑津大滝を眼下に望む
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    晩夏の田舎道を山形へと向かって進んでいく
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    木漏れ日が気持ちいいルート設定だ
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    大規模な噴水に思わず足を止める
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    山間に作られた道を行く
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    その横にはなんと噴水が
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    七ヶ宿湖をバックに登る
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    今大会で最も厳しいだろう勾配をこなしていく
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    最後尾が到着したら、改めてスタートだ
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    よくござったなと猫が歓迎
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    白石川には大きな岩魚なども生息するという
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    材木岩に存在する風穴を利用した養蚕業が盛んだったころの街並みを再現している
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    高さ100mの柱状節理、材木岩を望む第2エイド
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    こちらが白石温麺(しろいしうーめん) さっぱりとした麺にチャーシューと天かすがベストマッチ
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    七ヶ宿ダムの堤体で記念撮影
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    湖に掛けられた橋を渡っていく
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    七ヶ宿湖の南岸を行く
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    細い道だが交通量が少なく走りやすい
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    うまーい!こちらのお二方も思わず笑顔に
    2017/10/05 - 19:31
  • 画像
    こちらがグル麺第一号、七ヶ宿の蕎麦である
    2017/10/05 - 19:31
  • 画像
    栄えある一つ目のスタンプをゲット!
    2017/10/05 - 19:31
  • 画像
    第1エイドの道の駅七ヶ宿
    2017/10/05 - 19:31
  • 画像
    おばあちゃんたちが応援してくれる、東京から来たんですよ、と言うと喜んでくれるのだ。ただ東京から来ただけなのに。それだけなのに。
    2017/10/05 - 19:31
  • 画像
    茅葺の古民家の前を通っていく
    2017/10/05 - 19:31
  • 画像
    農業用の重機とすれ違うシーンも
    2017/10/05 - 19:31
  • 画像
    秋らしいコスモスの花の横を走り抜ける
    2017/10/05 - 19:31
  • 画像
    瑞々しい林檎が待っていました
    2017/10/05 - 19:31
  • 画像
    最初の休憩ポイント くらけんcafeへ到着
    2017/10/05 - 19:31
  • 画像
    緩やかに下っていく長閑な田舎道
    2017/10/05 - 19:31
  • 画像
    七ヶ宿へようこそ!
    2017/10/05 - 19:31

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • クローバーバイシクル

    ORCA AEROを買うと10万円分パーツプレゼント
    2025/07/14 - 21:17
  • スクアドラ滋賀守山

    【鬼回る】鬼ベアリング導入しました!!
    2025/07/14 - 20:25
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    ORBEA これからの自転車ライフの相棒にぴったりな1台 ORCA M30に乗る理由とは~
    2025/07/14 - 18:56
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    S-WORKS TARMAC SL8 店頭在庫フレームのご案内|Tarmac Build Support キャンペーン対象
    2025/07/14 - 17:49

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
  • 2025/06/21 - 2025/06/29
    全⽇本選⼿権ロードレース2025
  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.