青々とした田んぼの中の道を行く
北アルプス山麓グランフォンド2017
-
-
「登り切ったここが美麻エイドだからここから下りますね」とスタッフTシャツを指差すお姉さん
-
桶に用意された水で汚れた自転車を洗い流す
-
あまりのキツさに自転車を降りて押して歩く人も
-
堀切見晴台からは右手に北アルプスを望むことができた
-
エイドを出発するとすぐに登りに差し掛かる
-
後半戦に向けて気合は十分
-
地元産の野菜に味噌おにぎり、レモンゼリーまで振る舞われた
-
色とりどりの野菜を前に思い思いに箸を伸ばす
-
かかし?と一緒に記念撮影
-
美麻地区に向かう途中のトンネルは回避するルートに
-
アルプス展望広場ではあじさいが綺麗に花を咲かせていた
-
三重塔が目につく高山寺の前を通る
-
濡れた路面に注意しつつのダウンヒル
-
小川アルプスラインエイドでは温かいおやきを頬張る
-
テント内で雨を避けつつ休憩する
-
雲で見えない北アルプスの山々に思いを馳せる
-
先ほど通った鬼無里地区の中心部が小さく見えるほどの景色
-
自転車同士を繋ぎ息子さんを引っ張るお父さん
-
10%を超えるキツい勾配の坂も現れる
-
きゅうり片手に満面の笑み
-
鬼無里の給水所では地元で採れたきゅうりを頂く
-
意外と斜度もキツい嶺方峠
-
登り切った白沢洞門にて多くの参加者が一旦休憩
-
嶺方峠の頂上ではトンネル越しに北アルプスの山々が見える…はずだった
-
靄がかった川と山が雰囲気を醸し出す松川大橋
-
最初のエイドはお蕎麦が振る舞われた
-
栂池高原に向かう途中には見晴らしの良いパノラマ橋を渡る
-
奥にはうっすら白馬のジャンプ台が見えるのが分かるだろうか
-
仁科三湖を脇に見ながら白馬方面へ北上していく