鬼丸所属するZeroOneはトライアスロンチームだ
CSC 5時間耐久チームサイクルロードレース2016 - 2016.07
-
-
SUUNTO TRAVERSEというアドベンチャー向け腕時計を愛用していた
-
トライアスリートらしくサドル後ろにボトルを装着している
-
バーテープとサドルは黒色で統一したという
-
鬼丸真有美さん(Zero One)デローザ R848
-
大好きだという日本酒「磯自慢」のキャップが差し込まれていた
-
フロント部分は赤色でまとめ上げ「返り血」を浴びたような状況をイメージしている
-
「濃い青色がじゃなきゃダメなんです」とは館石さんだ。バルブキャップまでコーディネートされている
-
シマノSPD25周年記念モデルは一目惚れだそう
-
館石育美さん ジャイアント TCR 0、高橋知里さん サーヴェロ S1(Buena Suerte)
-
MIYOKO ARAIというネームステッカー入りだ
-
サイコンマウントやアウターワイヤーが赤でまとめられている
-
ボトルケージはカーボン製とする生粋のヒルクライマーだ
-
ヒルクライマーらしく乗鞍のお守りと、都民らしくFC東京のステッカーが貼り付けられていた
-
荒井美代子さん(Cloud9)ラピエール XELIUS EFI 100
-
大坪さんはレースによく出るためブレーキはDURA-ACEだ
-
ペダルももちろんイエローだ
-
「パンターニをかなり意識しています!」とは大坪さんだ
-
「MARIKO PANTYINI」とコミカルなコーディネートされたホイール
-
大坪真里子さん(じこまんさん太郎Reborn)ビアンキ FENICE
-
「チェレステ、ビアンキ大好き!」という川口さんだ
-
坪内さんのバイクにはカッコイイチームステッカーがあしらわれていた
-
川口夏実さん ビアンキ OLTRE XR.2、坪内由佳さん ピナレロ GAN、山口芽美さん フォーカス IZALCO MAX(SAGARY)
-
AG2Rラモンディアールカラーはお店で気に入ったため選んだという
-
フレームカラーとヘルメットのコーディネートがポイントだという
-
タイヤはコンチネンタルGRAND PRIX 4000
-
スピードプレイのペダルももちろんライトグリーンだ
-
バーテープとサイコンカバーもライトグリーンでまとめられている
-
シートポストにはサドルポジションの数値が書かれていた
-
雑賀敬子さん(雑なネコ家族)キャノンデール SUPERSIX EVO