軽井沢バイパスは自転車道が整備されていて走りやすい
グランフォンド軽井沢2016
-
-
軽井沢バイパスは自転車道が整備されていて走りやすい
-
鴨のえさやりに挑戦する参加者も
-
湖をバックにソフトをいただきまーす
-
えさやりに群がる鯉
-
塩沢湖畔のテラスでくつろぐ
-
自転車をおりてボートを漕ぐ
-
ベリーソースがかけられたバニラソフト
-
塩沢湖を眺める
-
緑が凝縮された軽井沢タリアセン
-
早めのランチに舌鼓を打つ
-
ランチはホクトのきのこをふんだんに使ったカレーとサラダ
-
通過チェックシールとソフトクリーム引き換えチケット
-
カップルの参加も目立った
-
一路第2エイドへと下っていく
-
青空のもとピクニック気分を味わえる第1エイド
-
ファミリーで朝ごはんをいただきます
-
ボリュームたっぷりのモーニングセット
-
電動アシスト付き子供乗せ自転車で一緒に走る親子も
-
レトロなポストが軽井沢らしい
-
中軽井沢の駅前通りへ
-
雲場池のほとりを走る
-
雲場池のよこをかすめる
-
推奨コースを示す看板表示 少し小さかったかな?
-
旧三笠ホテルの前で記念撮影
-
おしゃれなカフェの前を走っていく
-
目いっぱいグルメを楽しむぞ!
-
一斉にスタートしていきます
-
参加者の注目を集めるハイぶりっ子ちゃん
-
大会名が焼き印されたバイクスタンド