個人的最高得点を獲得したはろーすぺしゃるブース
名古屋サイクルトレンド2016
-
-
ユーロマジックが制作したゴルフ2のデモカー
-
どんな悪路も平気!?なリフトアップ軽トラ
-
屋外には本物のWRラリーカーも
-
精巧に作られたマルティニポルシェ935のレプリカ。ナンバー付きだった
-
カウンタック、テスタロッサと言った懐かしのスーパーカーがずらり勢ぞろい
-
BOMAブースでプロトタイプのセール品を発見!
-
ロードバイクが初めてでも安心!試乗への事前講習を受けることもできる
-
注目度が高くなっているヴィットリアのカーボンホイールラインナップ
-
ポートメッセなごやで開催されている名古屋サイクルトレンド。初日から大きく盛り上がった
-
見事な完成度のスカイラインジャパン
-
アメ車らしい見事なファイアパターンペイント
-
懐かしのシャンテにRE13Bエンジンを搭載したRE雨宮のデモカー
-
RAUH-WELT BEGRIFF関西のコンプリートチューニングカー
-
ステージではアイドルグループのコンサートが引っ切りなしに開催。ものすごい熱気
-
特設サーキットでRCカーが唸りを上げる
-
スペシャライズドではウェブストアのオンライン登録でボトルがプレゼントされるキャンペーンを実施
-
スペシャライズドでは最新のシューズ2種類を試し履き可能。しかも詳細なアドバイス付きだ
-
会場には女性の姿もとても多かった。自転車ブームが根付いたように感じた
-
憧れの高級車を間近にチェックすることのできるチャンス。北米3大ブランドが揃い踏みしている
-
地元名古屋のゴキソもブースを出展
-
フィニッシュライン(ケミカル用品)の安達琢也さんによる恒例のメンテナンス講座
-
カミハギサイクルではフィッティングのデモと、100均(100万円均一です!)バイクを数台発売中
-
高級シューズが驚きの価格!取材を忘れて購入してしまいそう
-
リドレーは日本オリジナルのFenix ALスモールサイズを展示。今回は新たに水色が発表された
-
サーヴェロブースの一押しはディスクブレーキを装備した「R3 Disc」
-
アンカーのTTバイク「RT9」。試乗可能バイクでは新登場の「RS9」が試せる
-
キャノンデールのカズさんのオススメはSLATE。「この面白さは乗らないと分かりません!」
-
在庫品が爆安価格で提供され、さながらバーゲン会場のよう
-
一時は大混雑になった試乗コース。屋内と屋外をつなぐコースで気になるバイクを試せる