開催日程 レース/イベント名 WEB
1周目の古賀志林道KOMポイントを登るプロトン
1周目の下り区間で落車が発生。数名が巻き込まれたが大事には至らず
1周目を終えて抜け出しに成功したオスカル・プジョル(チーム右京)とマルコス・ガルシア(キナン)のスペインコンビ
クーン・ボウマン (ロットNLユンボ)がオスカル・プジョル(チーム右京)とマルコス・ガルシア(キナン)に合流する
クーン・ボウマン (ロットNLユンボ)がオスカル・プジョル(チーム右京)とマルコス・ガルシア(キナン)に合流する
逃げグループを見送ったメイン集団を宇都宮ブリッツェンがコントロールする
古賀志林道のつづら折れを登るメイン集団
古賀志林道を登る密集したメイン集団
古賀志林道KOMポイントを登るメイン集団
古賀志林道KOMポイントを登るメイン集団
メイン集団を率いて古賀志林道KOMポイントを登る宇都宮ブリッツェン
メイン集団を率いて走る宇都宮ブリッツェン
集団内で古賀志林道を登るジョン・デゲンコルプ (ドイツ、トレック・セガフレード)
集団内で古賀志林道を登る別府史之(トレック・セガフレード)
メイン集団を率い続ける宇都宮ブリッツェン
古賀志林道を逃げるオスカル・プジョル(チーム右京)
宇都宮ブリッツェンのエース増田成幸が古賀志林道を登る
古賀志林道を逃げるオスカル・プジョル(チーム右京)、クーン・ボウマン (ロットNLユンボ)、マルコス・ガルシア(キナン)の3人
古賀志林道を逃げるオスカル・プジョル(チーム右京)、クーン・ボウマン (ロットNLユンボ)、マルコス・ガルシア(キナン)の3人
コスモス咲く牧場前をメイン集団を率いて走る宇都宮ブリッツェン
チームメイトに囲まれコスモス咲く牧場前を行く別府史之(トレック・セガフレード)
メイン集団を率いる宇都宮ブリッツェン
クーン・ボウマン (ロットNLユンボ)、マルコス・ガルシア(キナン)、オスカル・プジョル(チーム右京)の3人が赤谷湖沿いを逃げる
麺集団内を走る昨年覇者マルコ・カノラ(イタリア、NIPPOヴィーニファンティーニ)
メイン集団を率いる宇都宮ブリッツェン
古賀志林道上りで2人を置き去りにして独走するクーン・ボウマン (ロットNLユンボ)
古賀志林道上りで2人を置き去りにして独走するクーン・ボウマン (ロットNLユンボ)
岡篤志が先頭を牽引して古賀志林道を登る宇都宮ブリッツェン
集団内で古賀志林道を走るロブ・パワー (オーストラリア、ミッチェルトン・スコット)
遅れて独走すると観客とハイタッチを始めたオスカル・プジョル(チーム右京)
宇都宮ブリッツェンが引くメイン集団が長く伸びる
古賀志林道上りで2人を置き去りにして独走するクーン・ボウマン (ロットNLユンボ)
メイン集団をロットNLユンボがコントロールを開始する
メイン集団内を走るニコラス・ロッシュ (アイルランド、BMCレーシング)
クーン・ボウマン (ロットNLユンボ)を吸収し13人の先頭集団が形成される
16人の先頭集団が形成され、赤谷湖畔を逃げる
16人の先頭集団が形成され、赤谷湖畔を逃げる
逃げグループからアントワン・トールク(オランダ、ロットNLユンボ)とジャック・ヘイグ (オーストラリア、ミッチェルトン・スコット)
セレクションされた16人の先頭集団が形成される
再びアタックしたアントワン・トールク(オランダ、ロットNLユンボ)にロブ・パワー (オーストラリア、ミッチェルトン・スコット)が反応する
ロベルト・ヘーシンク(オランダ、ロットNLユンボ)が発射台となるべく先頭集団のペースを上げる
6人に絞られた精鋭グループがラスト周回に向かう
6人に絞られた精鋭グループがラスト周回に向かう
6人に絞られた精鋭グループがラスト周回に向かう
6人の先頭グループからアタックを開始したロブ・パワー (オーストラリア、ミッチェルトン・スコット)
6人の先頭グループからアタックを開始したロブ・パワー (オーストラリア、ミッチェルトン・スコット)
アタックしたロブ・パワー (オーストラリア、ミッチェルトン・スコット)にアントワン・トールク(オランダ、ロットNLユンボ)が対抗する
アントワン・トールク(オランダ、ロットNLユンボ)とロブ・パワー(オーストラリア、ミッチェルトン・スコット)の2人が逃げる
パワーとトルークを追うマッティ・ブレシェル、イヴァン・サンタロミータ、ニコラス・ロッシュ
アントワン・トールク(オランダ、ロットNLユンボ)とロブ・パワー(オーストラリア、ミッチェルトン・スコット)の2人が逃げる
アントワン・トールク(オランダ、ロットNLユンボ)とロブ・パワー(オーストラリア、ミッチェルトン・スコット)の2人が逃げる
アントワン・トールク(オランダ、ロットNLユンボ)とロブ・パワー(オーストラリア、ミッチェルトン・スコット)がラスト3kmを逃げる
アントワン・トールク(オランダ、ロットNLユンボ)のアタックに食らいつくロブ・パワー(オーストラリア、ミッチェルトン・スコット)
アントワン・トールク(オランダ、ロットNLユンボ)をスプリントで下したロブ・パワー(オーストラリア、ミッチェルトン・スコット)がジャパンカップ覇者に
アントワン・トールク(オランダ、ロットNLユンボ)をスプリントで下したロブ・パワー(オーストラリア、ミッチェルトン・スコット)がジャパンカップ覇者に
体のエネルギー残量を計算してくれるアクティビティトラッカー ガーミン vivosmart4
日常生活でも装着することで様々なデータを得られる
ランニングからサイクリングまで様々なアクティビティに対応する
レム睡眠状態まで記録することが可能となった
ガーミン vivosmart4
ディスプレイは非常に鮮明に表示される
パワー「できるだけ脚を貯めていた」トールク「来年こそ勝利を挙げたい」
アジア最優秀選手賞を受賞して記者会見に臨む中根英登(NIPPOヴィーニファンティーニ・エウロパオヴィーニ)
アジア最優秀選手賞 中根英登(NIPPOヴィーニファンティーニ・エウロパオヴィーニ)
3位 マッティ・ブレシェル(デンマーク、EFエデュケーションファースト・ドラパックp/bキャノンデール)
2位 アントワン・トールク(オランダ、チームロットNLユンボ)
優勝 ロブ・パワー(オーストラリア、ミッチェルトン・スコット)
2018ジャパンカップ 上位3名
ワークスチーム終了を惜しむ仲間が集ったBMCのJCアフターパーティー サイモン・ゲランス独占インタビューも
入口でBMC Teammachine SLR01がお出迎え
入口のもう一方には、ファンの方から贈られた花が飾られていた
開始時刻が近づくと、BMCレーシングチームの面々が会場に到着
乾杯を前に行われた記念撮影。BMCレーシングチームのメンバーが、来場したファンとともに笑顔でカメラに収まった
来場するやいなや写真を取り始めたニコラス・ロッシュ
来場してすぐ撮った会場のファン達の写真を監督に見せるニコラス・ロッシュ
乾杯前、「引退するけど、どう?」と聞かれ「今リクルート中なんです。仕事ください」と笑わせてくれたサイモン・ゲランス
「1月から家に帰っていないので、オフは家に帰って楽しみたい」とジョセフ・ロスコフ
BMCのメカニックを務めるペリーさん
選手達による乾杯ではじまったBMCファン交流会
あちこちで交流を楽しむファンの皆さん
日本メーカーのお菓子を選手達にプレゼントしたファンの方。アレクサンダー・エヴァンスとパチリ。エヴァンスには「メイジは日本のハイブランドチョコメーカーだ」と教えておきました
すでに何度も来ていると言う熱心なファンの方々。入口にあった花を贈られたのは、実は右の方
ポストカードにサインするアルベルト・ベッティオール
現チームとしての終了を惜しみ「Thank you! BMC Racing Team」のお揃いTシャツを着ていた女性陣。全部で5名ほどいらしていた
ファンに混じって交流を深めていたジョセフ・ロスコフ
ジャパニーズ・ニンジャと一緒でゴキゲンのフレディ・オヴェット
ファンのお願いに気さくに応じていたサイモン・ゲランス
トッププロのメカニックとして30年もの経歴を持つペリーさん。フレンドリーに取材に応じてくれた
ファンから選手・監督にプレセントされた選手のお面を持って撮影に応じてくれたジョセフ・ロスコフ
チャリティーニュースペーパーサコッシュと、製作者の北村香奈江さん
バーカウンターにギレン・ザビ像とマグカップ。バーテンダーさんがガンダムファンで、お店のお客様がプレゼントしてくれたのだとか「店のお守りです。普通ならシャアとかですけど、ギレンと言うところがいいですよね」
次の予定があったためやや早めの帰途についたサイモン・ゲランス
会場ではファンとチームの選手/スタッフがゆったりとした雰囲気の中、交流していた
選手とファン、あるいはファン同士で、和やかに交流が行われていた
アフターパーティー司会進行は栗村修さん、今中大介さん、絹代さん
You Tubeに扮装してるのは・・・?
「正装」で登場した佐野淳哉(マトリックスパワータグ )
宇都宮市の佐藤市長がご挨拶 自転車界では一番有名な市長だ
栃木県自転車競技連盟の大島理事長のご挨拶
乾杯でジャパンカップ アフターパーティースタート
ジャパンカップに出場した国内8チームが参加したジャパンカップ アフターパーティー
今年のサプライズゲストはロットNLユンボ
ロバートゥ・ヘーシンク(ロットNLユンボ)も来場
ロットNLユンボのメンバーと乾杯!
毎年恒例「ジャパニーズスタイル」でローバートゥ・ヘーシング(ロットNLユンボ)にお酌する栗村さん
美女に囲まれる佐野淳哉(マトリックスパワータグ )
サコッシュに中田拓也(シマノレーシング)のサインをもらったファン
美味しい料理は瞬く間にパーティー参加者や選手達の胃袋へ
今年も開店「居酒屋・栗村」で、佐藤市長の話に聞き入る入部正太朗(シマノレーシング)と石上優大(ジャパンナショナルチーム)
今年の「居酒屋・栗村」のお客は佐藤市長、入部正太朗(シマノレーシング)、石上優大(ジャパンナショナルチーム)
JA栃木からは特産品のお米やとちおとめなど農畜産物が贈られた
ワインがすすむシマノレーシングのメンバー
サプライズゲスト2組目はリュブリャナグスト・ザウラム
今年のツール・ド・ラヴニールで優勝したダデイ・ポガチャル(リュブリャナグスト・ザウラム)来年はUAEエミレーツ入りが決まっている
乾杯するリュブリャナグスト・ザウラムのメンバー
「浅田監督はおやじギャグを言うのか?」を検証するパネルディスカッション?
全日本選手権3位の新城雄大(キナンサイクリングチーム)ですよ
飯野智行(宇都宮ブリッツェン)のお面の一団に囲まれたご本人
黒枝咲哉(シマノレーシング)にサインする飯野智行(宇都宮ブリッツェン)
仮装で登場したキナンサイクリングチーム YouTubeに変装した全日本チャンピオン山本元喜と、新幹線「はやぶさ」の中島康晴
チーム右京からの抽選会景品はチームジャージ
圧力を感じる背中・・・
佐野淳哉柄のワンピース(!)
アフターパーティーでも中田拓也(シマノレーシング)のマイクパフォーマンスは絶好調
ワインで乾杯するチームブリヂストンサイクリング
なんと!浅田監督のワインが抽選会景品に
浅田監督のワインを当てたのは悪魔ちゃん。もちろん20歳になってから飲みましょう。
リュブリャナグスト・ザウラムからはダデイ・ポガチャルがツール・ド・ラヴニールで使用したというグストのロードバイクが景品!
メンバー1人ひとりがサイン
ダデイ・ポガチャルがツール・ド・ラヴニールで使用したグストのバイクを当てた今日一番の強運の持ち主
サインに応じるホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ )
「ご乗車ありがとうございます!」
小学生とウェットスーツ
ジャパンカップ優勝のロブ・パワー(ミッチェルトン・スコット)がビデオカメラにサインした時のプレートを当てた参加者
ジャパンカップ優勝者サイン入りチャンピオンジャージ
ジャパンカップ が引退レースとなったオスカル・プジョル(チーム右京)レースで共に逃げたマルコス・ガルシア(キナンサイクリングチーム)から花束が送られた
オスカル・プジョル(チーム右京)お約束のセルフィー
アイラン・フェルナンデス(マトリックスパワータグ )、サルバドール・グアルディオラ、マルコス・ガルシア(キナンサイクリングチーム)に胴上げされるオスカル・プジョル(チーム右京)
最後はジャパンカップ3日間をビデオで振り返る
パーティーのシメを雨澤毅明(宇都宮ブリッツェン)に託す栗村氏
「来年は優勝できるように頑張ります」と雨澤毅明(宇都宮ブリッツェン)
1本締めでお開き
子供達に人気の「はやぶさ」の中島康晴(キナンサイクリングチーム)
各チーム入り乱れての列車が発車!
夜の宇都宮に消えていった佐野淳哉(マトリックスパワータグ )
キャノンデール Scalpel-Si World Cup
キャノンデール F-Si World Cup
キャノンデール Scalpel-Si Carbon 1
キャノンデール Jekyll 1 27.5
ライトウェイ、GTのブランド試乗会 10月、11月のスケジュールを発表
ウォークライドの安全走行テクニックセミナー 11月25日に静岡県沼津市で開催
静岡県沼津市にある免許センターで自転車の安全走行セミナーが開催される
安全走行のための道路の使い方などが学べる貴重な機会だ
これがないとジャパンカップは終わらない!国内チームが集結したアフターパーティー
13周目の古賀志林道を登る中根英登(NIPPOヴィーニファンティーニ・エウロパオヴィーニ)
ズイフト 未来のニューヨークを舞台にした新コースを発表
ズイフトがニューヨークを舞台にした新たなコースを追加
100年後のニューヨークをイメージしたステージになっている
ガラスの高架道路を駆け抜ける
ランではセントラルパーク周辺を走ることができる
夜は昼間とは違った景色を見せるニューヨークシティ
ジェットコースターのような高架道路を走る
パーティを盛り上げるMCふたり。山本カズさんも頑張ってます!(ちょっと無理してる?笑)
今日の景品、EFエデュケーションファースト・ドラパックpbキャノンデールのジャージとサコッシュ
女性も多くて華やか・賑やかです
ブレンダン・キャンティと一緒に
人気者、ジョセフ・ロイド・ドンブロウスキー登場
ピンキーなコスチュームの女性たちもほとんどが語学講師
選手たちが登壇して質問攻めに
今までプロサイクリングを知らなかったEFの皆さんもあっという間に大ファンに
お約束の日本ハチマキを巻かれると....
日本の伝統「イッキ飲み」にチャレンジ
ドンちゃんことドンブロウスキー は女性たちに大人気
サービスに励むドンちゃん そのお面は....
キャンデールジャパンの新社長森下敏郎さんも登壇。「一緒になってチームを盛り上げていきましょう!」
クールに楽しんでいたサイラス・モンク
与えられたピンクスーツを着こなすローガン・オーウェン。プロ意識高い....
JVことヴォーターズGMのイラストボードにごきげんなローガン・オーウェンと女性ファン
Party Time! たどたどしくも踊りだしたジョセフ・ロイド・ドンブロウスキー
2週間後に結婚することを発表したマッティ・ブレシェル
秋田のプロショップ SHOWA(ショーワ)の松田順悦さんは選手たちのサインを次々にゲット
DJにチャレンジするサイラス・モンク
女子から開放された隙にドンブロウスキーのサインをようやくゲット
ホセ・フェルナンデスはシャイで生真面目な受け答えがフレッシュ
チームグッズをもらってハッピーな子供とマッティ・ブレシェル
ジャージをゲットした男性はチーム全員のサインを貰って最高の気分だったことでしょう
ピンクの皆さん勢揃いで全員の記念撮影。こんなにピンクな集合写真は今までにないでしょう...
ピンク一色で陽気に騒いだEFエデュケーションファースト・ドラパックpbキャノンデールのアフターパーティ
スペシャライズド S-Works Tarmac Disc 世界最高峰オールラウンドレーサーのディスクモデル
スペシャライズド S-Works Tarmac men SL6 Disc Di2
細かな解析を経て生み出されたシンプルなヘッド周り
フロントフォークもエアロダイナミクスを意識したチューブ断面形状を採用している
エンドは12mmスルーアクスル規格を採用している
完成車にパワーメーターS-Works Power Cranksが搭載される
リア三角はコンパクトな設計とすることで、剛性やエアロ性能を向上させた
シートチューブ形状をD型とすることで快適性とエアロを同時に高める
ダウンチューブもD型断面としている上、フロントタイヤとの距離も短くすることで空力性能を向上させる
しなやかな曲線を描くシートステー
ボトムブラケット周りの剛性が高い反応性を生み出している
フラットマウント規格を採用する。標準でDTスイスのRWSレバーが搭載される