中止となったツール・ド・スイスに代わるバーチャルレースシリーズ「デジタル・スイス5」が本日開幕する。ジュリアン・アラフィリップ(フランス、ドゥクーニンク・クイックステップ)やヴィンチェンツォ・ニバリ(イタリア、トレック・セガフレード)らが揃い、J SPORTSでのライブ配信も行われる5日間レースをプレビューする。



スイス最高標高を誇る超級山岳ヌフェネン峠もバーチャルで登場するスイス最高標高を誇る超級山岳ヌフェネン峠もバーチャルで登場する photo:CorVos
4月22日(水)から4月26日(日)までの5日間で開催される「デジタル・スイス5」は、新型コロナウイルスの感染拡大で中止に追い込まれたツール・ド・スイスに代わって初開催されるバーチャルレースシリーズ。ヨーロッパ中央時間で毎日17時(日本時間0時)にプロレースがスタートし、その2時間後には同じコースを使った一般参加型レースも開催される。

バーチャルプラットフォームは実写映像を使ったインドアトレーニングソフトウェアを手がけるROUVYがサポートし、パートナーを務めるのはVelonやスイス公共放送のSRF。プロレースは一斉スタートかつドラフティング無しで、総合成績ではなく1日単位で成績が付く方式だ。スマートローラーを使ったバーチャルレースの特性上、レース距離は最短で26.6km、最長で46kmと短いが、ツール・ド・スイスで組み込まれる名舞台が再現されるという。

世界王者のマッズ・ピーダスン(デンマーク、トレック・セガフレード)らを筆頭にビッグネームが集う世界王者のマッズ・ピーダスン(デンマーク、トレック・セガフレード)らを筆頭にビッグネームが集う (c)VirtualTraining
開催発表当初からツール・ド・スイスに招待されていた多くのチームが参加に名乗りを挙げており、最終的には17のワールドチームのほか、ワイルドカード枠としてラリーサイクリングとトタル・ディレクトエネルジー、そしてスイスナショナルチームが集うこととなった。

昨年覇者エガン・ベルナル(コロンビア)擁するチームイネオスはまだ参加リストを揃えていないが、世界王者のマッズ・ピーダスン(デンマーク、トレック・セガフレード)を筆頭に、De Ronde 2020を制したグレッグ・ファンアーヴェルマート (ベルギー、CCCチーム)、レムコ・エヴェネプール(ベルギー、ドゥクーニンク・クイックステップ)、マキシミリアン・シャフマン(ドイツ、ボーラ・ハンスグローエ)といったクラシックハンターや、ジュリアン・アラフィリップ(フランス、ドゥクーニンク・クイックステップ)、アダム・イェーツ(イギリス、ミッチェルトン・スコット)、ロマン・バルデ(フランス、アージェードゥーゼル・ラモンディアール)、ヴィンチェンツォ・ニバリ(イタリア、トレック・セガフレード)、プリモシュ・ログリッチ(スロベニア、ユンボ・ヴィズマ)といった総合陣、そしてアワーレコードホルダーのヴィクトール・カンペナールツ(ベルギー、NTTプロサイクリング)といったTT巧者までが揃うほか、スイスチームの一員としてクロスカントリーMTB世界王者ニノ・シューター(スコット・スラム)の名前も。これまで開催されてきたバーチャルレースの中では間違いなく最大規模となる(ROUVYによる参加リストはこちら)。

先述の通り5日間で行われるデジタル・スイス5。ROUVYのソフトウェアを使って実写のコース上をアバターが走るシステムで、初日からいきなり距離26.6kmで獲得標高1192mという"スイスらしい"山岳コースが登場。平坦の2日目を挟み、3日目にはスイス国内最高標高の舗装峠ヌフェネン峠(登坂距離20km以上、獲得標高合計1512m)が登場する。アップダウンの4日目を経て、最終5日目は再び獲得標高1000m近い山岳コースへと挑む。

デジタル・スイス5 第1レースデジタル・スイス5 第1レース (c)VirtualTrainingデジタル・スイス5 第2レースデジタル・スイス5 第2レース (c)VirtualTraining

デジタル・スイス5 第3レースデジタル・スイス5 第3レース (c)VirtualTraining
デジタル・スイス5 第4レースデジタル・スイス5 第4レース (c)VirtualTrainingデジタル・スイス5 第5レースデジタル・スイス5 第5レース (c)VirtualTraining

デジタル・スイス5 ステージリスト
4月22日(水) 第1レース アガルン〜ロイカーバート(距離26.6km/獲得標高1192m)
4月23日(木) 第2レース フラウエンフェルト〜フラウエンフェルト(距離46km/獲得標高180m)
4月24日(金) 第3レース フィエッシュ〜ヌフェネン峠(距離33.1km/獲得標高1512m)
4月25日(土) 第4レース オーバーランゲネック〜ラングナウ(距離36.8km/獲得標高444m)
4月26日(日) 第5レース カンペリオ〜ディゼンティス(距離36km/獲得標高950m)
日本時間午前2時スタートの一般レースに参加する場合、該当ページ( https://www.digital-swiss-5.ch/en/for-fans/ )からサインアップが必要とのこと。プロレースはJ SPORTSで放送され、初日〜3日目まではJ SPORTS オンデマンドでLIVE配信、4日目、5日目は生放送、J SPORTS オンデマンドでLIVE配信されるという( https://www.jsports.co.jp/news/?id=496 )。

text:So.Isobe