ロード世界選手権2日目、女子ジュニアタイムトライアルで18歳のローズマリン・アマラーン(オランダ)が優勝。2位にカミッラ・アレッシオ(イタリア)、3位に元パリ〜ルーベ覇者の娘エリノア・バックステッド(イギリス)が入っている。
27分02秒のトップタイムで優勝したローズマリン・アマラーン(オランダ) photo:CorVos
フィニッシュに向かって追い込むローズマリン・アマラーン(オランダ) photo:Kei Tsuji
トップタイムでフィニッシュするローズマリン・アマラーン(オランダ) photo:Kei Tsuji
インスブルックの東に位置するハル=ヴァッテンスから19.8kmのアップダウンコースを走る女子ジュニアの個人タイムトライアル。平坦基調ではあるものの、後半にかけて短く勾配のある登りも登場する。気温は10度。晴れと曇り、雨が入り混じる気まぐれなコンディションの中、26カ国46名の選手たちが半分ウェットなコースに挑んだ。なお、同種目への日本人選手の出場は無い。
平均スピード43.737km/hで19.8kmコースを駆け抜けた2番手スタートのカミッラ・アレッシオ(イタリア)が長時間ホットシートに座ったが、約1時間後にスタートしたローズマリン・アマラーン(オランダ)がトップタイムを6秒更新。ジュニアカテゴリーでオランダTTチャンピオンに輝いている2000年1月4日生まれの18歳が初の世界タイトルを手にした。
勝利が決まった瞬間、ホットシートで驚きのあまり顔を覆ったアマラーンは「予想外の結果なので本当に驚いている。後半にかけてアップダウンが組み込まれた難しいコースで、しかも向かい風が吹いていたのでスピードを乗せることができなかった。中間計測のタイムを聞いても仕方がないので、何も聞かずに自分の走りに集中した」とコメント。1995年に始まったジュニアカテゴリーの女子タイムトライアルにおいて、オランダ人選手の優勝は2016年のカルリン・スウィンケルス以来2年ぶり2度目となる。
前半スタートでホットシートを長時間守ったカミッラ・アレッシオ(イタリア)が2位 photo:Kei Tsuji
17秒差の3位に入ったエリノア・バックステッド(イギリス) photo:Kei Tsuji
チームスカイ監督セルファイスの娘ブリット・クナーフェン(オランダ)は11位 photo:Kei Tsuji
17秒差の3位に入ったエリノア・バックステッド(イギリス)は、1998年ツール・ド・フランスのステージ優勝者で2004年にパリ〜ルーベで優勝しているマグナス・バックステッド(スウェーデン)の長女。元イギリスチャンピオンのメーガン・ヒューズと結婚したバックステッドは2009年に現役を引退し、現在はウェールズに住んでいる。二世選手としては他にも、2001年のパリ〜ルーベ覇者で現在チームスカイで監督を務めているセルファイス・クナーフェンの娘ブリット・クナーフェン(オランダ)が11位に入っている。
同日午後には男子U23タイムトライアルが開催。日本からは山本大喜(キナンサイクリング)と松田祥位(EQADS)が出場する予定だ。
ホットシートに座るローズマリン・アマラーン(オランダ)が勝利を喜ぶ photo:Kei Tsuji
2位カミッラ・アレッシオ(イタリア)、1位ローズマリン・アマラーン(オランダ)、3位エリノア・バックステッド(イギリス) photo:Kei Tsuji



インスブルックの東に位置するハル=ヴァッテンスから19.8kmのアップダウンコースを走る女子ジュニアの個人タイムトライアル。平坦基調ではあるものの、後半にかけて短く勾配のある登りも登場する。気温は10度。晴れと曇り、雨が入り混じる気まぐれなコンディションの中、26カ国46名の選手たちが半分ウェットなコースに挑んだ。なお、同種目への日本人選手の出場は無い。
平均スピード43.737km/hで19.8kmコースを駆け抜けた2番手スタートのカミッラ・アレッシオ(イタリア)が長時間ホットシートに座ったが、約1時間後にスタートしたローズマリン・アマラーン(オランダ)がトップタイムを6秒更新。ジュニアカテゴリーでオランダTTチャンピオンに輝いている2000年1月4日生まれの18歳が初の世界タイトルを手にした。
勝利が決まった瞬間、ホットシートで驚きのあまり顔を覆ったアマラーンは「予想外の結果なので本当に驚いている。後半にかけてアップダウンが組み込まれた難しいコースで、しかも向かい風が吹いていたのでスピードを乗せることができなかった。中間計測のタイムを聞いても仕方がないので、何も聞かずに自分の走りに集中した」とコメント。1995年に始まったジュニアカテゴリーの女子タイムトライアルにおいて、オランダ人選手の優勝は2016年のカルリン・スウィンケルス以来2年ぶり2度目となる。



17秒差の3位に入ったエリノア・バックステッド(イギリス)は、1998年ツール・ド・フランスのステージ優勝者で2004年にパリ〜ルーベで優勝しているマグナス・バックステッド(スウェーデン)の長女。元イギリスチャンピオンのメーガン・ヒューズと結婚したバックステッドは2009年に現役を引退し、現在はウェールズに住んでいる。二世選手としては他にも、2001年のパリ〜ルーベ覇者で現在チームスカイで監督を務めているセルファイス・クナーフェンの娘ブリット・クナーフェン(オランダ)が11位に入っている。
同日午後には男子U23タイムトライアルが開催。日本からは山本大喜(キナンサイクリング)と松田祥位(EQADS)が出場する予定だ。


ロード世界選手権2018女子ジュニアタイムトライアル結果
順位 | チーム名 | タイム | 平均スピード |
---|---|---|---|
1位 | ローズマリン・アマラーン(オランダ) | 27:02 | 43.920km/h |
2位 | カミッラ・アレッシオ(イタリア) | 00:06 | 43.737km/h |
3位 | エリノア・バックステッド(イギリス) | 00:17 | 43.440km/h |
4位 | ファイファー・ジョルジ(イギリス) | 00:21 | 43.336km/h |
5位 | シモーネ・ボワラール(カナダ) | 00:24 | 43.277km/h |
6位 | ヴィットリア・グアッツィーニ(イタリア) | 43.263km/h | |
7位 | アイグル・ガレーヴァ(ロシア) | 43.263km/h | |
8位 | マリー・ルネ(フランス) | 00:25 | 43.236km/h |
9位 | マルタ・ヤスクルスカ(ポーランド) | 00:28 | 43.169km/h |
10位 | ハンナ・ルートヴィヒ(ドイツ) | 43.151km/h |
text&photo:Kei Tsuji in Innsbruck, Austria