ツール・ド・フランスでステージ2勝を収めたUAEチームエミレーツのバイクを紹介。イタリア色濃くセットアップされた、コルナゴのC64、V2-r、CONCEPTなどを特集します。



ヨーロッパ王者カラーにペイントされたアレクサンドル・クリストフ(ノルウェー)のCONCEPTヨーロッパ王者カラーにペイントされたアレクサンドル・クリストフ(ノルウェー)のCONCEPT photo:Makoto.AYANO
こちらは通常カラーのCONCEPT。エアロロードと35mmハイトホイールの組み合わせも面白いこちらは通常カラーのCONCEPT。エアロロードと35mmハイトホイールの組み合わせも面白い photo:Makoto.AYANOもちろんC64も用意され、複数の選手が使用していたもちろんC64も用意され、複数の選手が使用していた photo:Makoto.AYANO


ダニエル・マーティン(アイルランド)とアレクサンドル・クリストフ(ノルウェー)によるステージ2勝を収めたUAEチームエミレーツ。今年も継続してコルナゴを駆り、今ツールでも軽量化を果たしたオールラウンドフレームのC64、山岳用軽量モデルのV2-r、エアロロードのCONCEPT、そしてTTバイクのK.ONEという4車種を乗り分けていた。

シャンゼリゼのスプリントフィニッシュを制したアレクサンドル・クリストフ(ノルウェー、UAEチームエミレーツ)シャンゼリゼのスプリントフィニッシュを制したアレクサンドル・クリストフ(ノルウェー、UAEチームエミレーツ) photo:Makoto.AYANO
ツール第6ステージのミュール・ド・ブルターニュの登りフィニッシュを制したダニエル・マーティン(アイルランド、UAEチームエミレーツ)ツール第6ステージのミュール・ド・ブルターニュの登りフィニッシュを制したダニエル・マーティン(アイルランド、UAEチームエミレーツ) photo:Luca Bettini
黒地に赤、そしてアラブ首長国連邦のナショナルカラーである緑と白が入るチームバイクの中で、一際目立つホワイトカラーはヨーロッパ王者クリストフのバイク。スプリントステージでクリストフはCONCEPTを愛用し、一方クライマーのマーティンは基本的にV2-rに乗った他、パヴェステージでは多くのメンバーがV2-rを選んでいた。大幅な軽量化が行われV2-rに寄ったC64だが、現場ではそれぞれ明確に使い分けられているようだ。

ダニエル・マーティン(アイルランド)の V2-r。前35、後50mmという異なるリムの組み合わせを多用していたダニエル・マーティン(アイルランド)の V2-r。前35、後50mmという異なるリムの組み合わせを多用していた photo:Makoto.AYANO
ヨーロッパ王者カラーのV2-rヨーロッパ王者カラーのV2-r photo:Makoto.AYANOTTステージで使用された K.ONE。モビスターと異なり前輪にBORA ULTRA 80も使用しているTTステージで使用された K.ONE。モビスターと異なり前輪にBORA ULTRA 80も使用している photo:Makoto.AYANO


前に紹介したモビスターと同じくPOWER2MAXを組み込んだカンパニョーロのSUPER RECORD EPSを使い、まだ機械式のみ設定されている12速コンポは導入されていない。ホイールもBORAシリーズ、タイヤはヴィットリア、ハンドル類はデダ・エレメンティと非常にイタリア色濃いアッセンブルがこのチームの特徴だ。

基本的にホイールはBORA ULTRA 50だが、ナイロ・キンタナ(コロンビア、モビスター)と同じくマーティンは前輪に35を選ぶことが多かった。TTでのディスクホイールはBORA ULTRA TTで、フロントにBORA WTO 77に加え80mmハイトのBORA ULTRA 80も使用しているのがモビスターとの違いだ。

クリストフのCONCEPTにはALANERAの新型が取り付けられていたクリストフのCONCEPTにはALANERAの新型が取り付けられていた photo:Makoto.AYANOマーティンのハンドルは、廃盤となっている35mmクランプのトレンタチンクエだったマーティンのハンドルは、廃盤となっている35mmクランプのトレンタチンクエだった photo:Makoto.AYANO

通常ステージではヴィットリアのCORSAを使用。グレーサイドのモデルも混用されていた通常ステージではヴィットリアのCORSAを使用。グレーサイドのモデルも混用されていた photo:Makoto.AYANOパヴェステージのタイヤはCORSA CONTROL。クリストフは25mmとかなり細身のタイヤを選んだパヴェステージのタイヤはCORSA CONTROL。クリストフは25mmとかなり細身のタイヤを選んだ photo:Makoto.AYANO

コンポーネントはSUPER RECORD EPSで、機械式の12速は使用されずコンポーネントはSUPER RECORD EPSで、機械式の12速は使用されず photo:Makoto.AYANOモビスターと同じ、カンパニョーロクランクセットとPOWER2MAXの組み合わせモビスターと同じ、カンパニョーロクランクセットとPOWER2MAXの組み合わせ photo:Makoto.AYANO


なお、パヴェステージでのホイール交換の利便性を高めるために、リアのブレーキワイヤーにはシマノのクイックレリーズ式ケーブルアジャスターを使用していた。その他のパヴェカスタムはボトルケージの変更や、タイヤをヴィットリアのCORSA CONTROL(クリストフは25mm)への変更、上ハンドルのバーテープ下へのクッション材、35mmハイトホイールへの変更など。

ハンドル類は選手の好みで選択されているようだが、クリストフはモデルチェンジしたばかりのステム一体式ハンドルALANERAを使用。ただしパヴェステージで乗ったV2-rの場合は快適性重視のためか一般的なアルミステム+カーボンハンドルという組み合わせに変わっていた。なお、マーティンのハンドルはかつてアンドレ・グライペル(ベルギー)が愛用し、現在は廃盤となっている35mmクランプのトレンタチンクエ(SUPER LEGGERA)。

text:So.Isobe
photo:Makoto.AYANO