1級山岳サンジャコモ・ディ・ブレントニコにフィニッシュするジロ・デル・トレンティーノ(UCI2.HC)第2ステージで、24歳の新鋭エドアルド・ザルディーニ(イタリア、バルディアーニCSF)が勝利。ステージ4位のカデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシング)がリーダージャージを手にした。
ジロ・デル・トレンティーノ2014第2ステージ image:www.girodeltrentino.com初日のチームタイムトライアルを除いて、全てのステージが山頂フィニッシュという刺激的なコースが設定されているジロ・デル・トレンティーノ。第2ステージは中盤にかけて2つの2級山岳を越え、最後には1級山岳サンジャコモ・ディ・ブレントニコが待つ。登坂距離15km・平均勾配6.9%という登りの頂上(標高1196m)に2日目のフィニッシュラインが引かれている。
ヤングライダー賞ジャージのリック・ツァベル(ドイツ、BMCレーシング)がメイン集団を牽引 photo:Riccardo Scanferla序盤に形成されたレオナルド・ドゥケ(コロンビア、コロンビア)らのエスケープトリオは、最後の1級山岳サンジャコモ・ディ・ブレントニコの登坂が始まるとすぐに吸収。BMCレーシングやチームスカイがコントロールするメイン集団から、MTNキュベカ勢が活発にアタックを仕掛ける展開となる。
アシストとしてメイン集団を牽引するブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ) photo:Riccardo Scanferla2009年ツアー・オブ・ジャパンの総合優勝者セルヒオ・パルディージャ(スペイン、MTNキュベカ)らのアタックによってメイン集団は縮小し、飛び出した数名のグループからエドアルド・ザルディーニ(イタリア、バルディアーニCSF)がアタック。ビッグネームの意表を突く残り6km地点でのアタックを成功させたザルディーニが、そのままフィニッシュまで独走した。
1級山岳サンジャコモ・ディ・ブレントニコを先頭で駆け上がるエドアルド・ザルディーニ(イタリア、バルディアーニCSF) photo:Riccardo Scanferlaカデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシング)やドメニコ・ポッツォヴィーヴォ(イタリア、AG2Rラモンディアール)を含む精鋭グループはザルディーニに届かず、プリジミスラウ・ニエミエツ(ポーランド、ランプレ・メリダ)を先頭にザルディーニから19秒遅れでフィニッシュした。
ステージ優勝を飾ったザルディーニは1989年生まれの24歳。
プロ2年目のクライマーは「早めに仕掛けるしか方法がなかった。さもないと、ビッグネームに吸収されて夢は潰えていたと思う。地元に近いジロ・デル・トレンティーノでこんな素晴らしい勝利を掴めるなんて」と喜ぶ。ザルディーニは5月のジロ・デ・イタリアにも出場する予定。この日の勝利によって総合2位にジャンプアップした。
「すべてはジロ・デ・イタリアに向けてのステップ。チームとしてジャージキープの予行演習が出来る」と語るのは、チームメイトのダニエル・オス(イタリア)からリーダージャージを譲り受けたエヴァンス。翌日の2級山岳ロンコーネと最終日の超級山岳モンテ・ボンドーネで、ライバルたちを迎え撃つ。
選手コメントはレース公式サイトならびにBMCレーシング公式サイトより。
独走でフィニッシュするエドアルド・ザルディーニ(イタリア、バルディアーニCSF) photo:Riccardo Scanferla
PhotoScanferla M11628 photo:Riccardo Scanferla
ジロ・デル・トレンティーノ2014第2ステージ結果
個人総合成績
山岳賞
ジョルジオ・チェッキネル(イタリア、ネーリソットリ)
ヤングライダー賞
ファビオ・アル(イタリア、アスタナ)
チーム総合成績
アスタナ
text:Kei Tsuji
photo:Riccardo Scanferla




ステージ優勝を飾ったザルディーニは1989年生まれの24歳。
プロ2年目のクライマーは「早めに仕掛けるしか方法がなかった。さもないと、ビッグネームに吸収されて夢は潰えていたと思う。地元に近いジロ・デル・トレンティーノでこんな素晴らしい勝利を掴めるなんて」と喜ぶ。ザルディーニは5月のジロ・デ・イタリアにも出場する予定。この日の勝利によって総合2位にジャンプアップした。
「すべてはジロ・デ・イタリアに向けてのステップ。チームとしてジャージキープの予行演習が出来る」と語るのは、チームメイトのダニエル・オス(イタリア)からリーダージャージを譲り受けたエヴァンス。翌日の2級山岳ロンコーネと最終日の超級山岳モンテ・ボンドーネで、ライバルたちを迎え撃つ。
選手コメントはレース公式サイトならびにBMCレーシング公式サイトより。


ジロ・デル・トレンティーノ2014第2ステージ結果
1位 エドアルド・ザルディーニ(イタリア、バルディアーニCSF)
2位 プリジミスラウ・ニエミエツ(ポーランド、ランプレ・メリダ)
3位 ファビオ・ドゥアルテ(コロンビア、コロンビア)
4位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシング)
5位 ドメニコ・ポッツォヴィーヴォ(イタリア、AG2Rラモンディアール)
6位 ファビオ・アル(イタリア、アスタナ)
7位 フランコ・ペッリツォッティ(イタリア、アンドローニジョカトリ)
8位 オマール・フライレ(スペイン、カハルーラル)
9位 イゴール・アントン(スペイン、モビスター)
10位 ティアゴ・マシャド(ポルトガル、ネットアップ・エンデューラ)
2位 プリジミスラウ・ニエミエツ(ポーランド、ランプレ・メリダ)
3位 ファビオ・ドゥアルテ(コロンビア、コロンビア)
4位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシング)
5位 ドメニコ・ポッツォヴィーヴォ(イタリア、AG2Rラモンディアール)
6位 ファビオ・アル(イタリア、アスタナ)
7位 フランコ・ペッリツォッティ(イタリア、アンドローニジョカトリ)
8位 オマール・フライレ(スペイン、カハルーラル)
9位 イゴール・アントン(スペイン、モビスター)
10位 ティアゴ・マシャド(ポルトガル、ネットアップ・エンデューラ)
4h25'39"
+19"
+23"
+36"
+38"
+19"
+23"
+36"
+38"
個人総合成績
1位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシング)
2位 エドアルド・ザルディーニ(イタリア、バルディアーニCSF)
3位 プリジミスラウ・ニエミエツ(ポーランド、ランプレ・メリダ)
4位 ファビオ・ドゥアルテ(コロンビア、コロンビア)
5位 ティアゴ・マシャド(ポルトガル、ネットアップ・エンデューラ)
6位 ファビオ・アル(イタリア、アスタナ)
7位 イゴール・アントン(スペイン、モビスター)
8位 スティーブ・モラビート(スイス、BMCレーシング)
9位 ミケーレ・スカルポーニ(イタリア、アスタナ)
10位 ドメニコ・ポッツォヴィーヴォ(イタリア、AG2Rラモンディアール)
2位 エドアルド・ザルディーニ(イタリア、バルディアーニCSF)
3位 プリジミスラウ・ニエミエツ(ポーランド、ランプレ・メリダ)
4位 ファビオ・ドゥアルテ(コロンビア、コロンビア)
5位 ティアゴ・マシャド(ポルトガル、ネットアップ・エンデューラ)
6位 ファビオ・アル(イタリア、アスタナ)
7位 イゴール・アントン(スペイン、モビスター)
8位 スティーブ・モラビート(スイス、BMCレーシング)
9位 ミケーレ・スカルポーニ(イタリア、アスタナ)
10位 ドメニコ・ポッツォヴィーヴォ(イタリア、AG2Rラモンディアール)
4h40'10"
+09"
+17"
+23"
+24"
+26"
+31"
+36"
+38"
+09"
+17"
+23"
+24"
+26"
+31"
+36"
+38"
山岳賞
ジョルジオ・チェッキネル(イタリア、ネーリソットリ)
ヤングライダー賞
ファビオ・アル(イタリア、アスタナ)
チーム総合成績
アスタナ
text:Kei Tsuji
photo:Riccardo Scanferla
Amazon.co.jp