つやつやのクロワッサン 美味しそうですねえ
-
-
シナモンロールにシロップをかける
-
一つ目の目的地であるパン屋さん ブランジュアンジュに到着
-
一つ目の目的地であるパン屋さん ブランジュアンジュに到着
-
北海道らしいアップダウンがさっそく登場
-
白樺並木の横を行く
-
空港のロータリーを走り抜ける
-
それでは、オホーツクサイクリングステーションから出発
-
女満別空港には輪行に便利なスペースも設けられている
-
メンテナンス体制もばっちり整っている
-
集合場所ではオニオンスープが振舞われたのですが、カップが可愛い!
-
裏道を繋いで空港へ
-
網走湖荘から女満別空港まで自走することに
-
鉄道マニアに垂涎の宿として有名なスポットも登場
-
オホーツクサイクリングロードへ入ります
-
今年もホノルルセンチュリーライドの季節がやってきた
-
カピオラニ公園の並木道をくぐり抜ける
-
横浜よりもホノルルの本店よりも美味しいぞ
-
もちもちが堪らんのです
-
ロコに人気のレナーズベーカリーのモバイルストア
-
日が傾く中の帰り道
-
マングースがそこらじゅうで食べ物を狙っている
-
みんなでジャンプはもはや恒例行事
-
シュノーケリングをするたぶん絹代さん
-
海に飛び込み大はしゃぎだ
-
これぞ南国のリゾートといった豊かな自然が残るハナウマベイ
-
ハナウマベイに至る登りは直登だが緩やかな勾配
-
ハイウェイは日本の幹線道路と同様の区分。バイクレーンもあり走りやすい
-
途中のガソリンスタンド併設コンビニで補給を購入
-
20名ほどの参加者が集まったプラクティスAコース