ステージ5位の好走で総合ジャンプアップを叶えたジョアン・アルメイダ(ポルトガル、ドゥクーニンク・クイックステップ)
-
-
14回目のグランツールを走り終えた新城幸也(日本、バーレーン・ヴィクトリアス)
-
レミ・カヴァニャ(フランス、ドゥクーニンク・クイックステップ)は落車が悔やまれるステージ2位
-
ステージ100位:新城幸也(日本、バーレーン・ヴィクトリアス)
-
フィニッシュラインに飛び込むフィリッポ・ガンナ(イタリア、イネオス・グレナディアーズ)
-
ステージ3位:エドアルド・アッフィニ(イタリア、ユンボ・ヴィスマ)
-
最速タイムを刻んだフィリッポ・ガンナ(イタリア、イネオス・グレナディアーズ)
-
トロフェオ・センツァフィーネを掲げるエガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアーズ)
-
第104回ジロ・デ・イタリア総合表彰台:2位カルーゾ、1位ベルナル、3位Sイェーツ
-
雄叫びと共にフィニッシュしたエガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアーズ)
-
リーダージャージの増田成幸自ら集団を牽引するphoto:Kensaku SAKAI
-
アタックと吸収を繰り返し、蛇行しながら進む集団photo:Kensaku SAKAI
-
チーム総合優勝 マトリックスパワータグ©️TOJ
-
川野碧己(弱虫ペダルサイクリングチーム)が優勝©️TOJ
-
マスク越しに安堵の表情を見せる増田成幸(宇都宮ブリッツェン)photo:Satoru Kato
-
2021ツアー・オブ・ジャパンの各賞ジャージphoto:Satoru Kato
-
新人賞 留目夕陽(日本ナショナルチーム)photo:Satoru Kato
-
山岳賞 増田成幸(宇都宮ブリッツェン)photo:Satoru Kato
-
ポイント賞 川野碧己(弱虫ペダルサイクリングチーム)photo:Satoru Kato
-
個人総合優勝 増田成幸(宇都宮ブリッツェン)photo:Satoru Kato
-
川野碧己(弱虫ペダルサイクリングチーム)と小林海(マトリックスパワータグ)が最終周回に入っていくphoto:Satoru Kato
-
残り2周、川野碧己(弱虫ペダルサイクリングチーム)と小林海(マトリックスパワータグ)の2名が先行するphoto:Satoru Kato
-
残り2周 先頭集団が分裂し、川野碧己(弱虫ペダルサイクリングチーム)と小林海(マトリックスパワータグ)が先行photo:Satoru Kato
-
品川のビル群を背に進む集団photo:Satoru Kato
-
東京ステージの勝負を決定づけた5名の飛び出しphoto:Satoru Kato
-
若手のチームメイトに声を掛けながら走る増田成幸(宇都宮ブリッツェン)photo:Satoru Kato
-
レース終盤 宇都宮ブリッツェンの集団コントロールにスパークルおおいたも加勢photo:Satoru Kato
-
レース中盤から先行した5名photo:Satoru Kato
-
逃げが決まると宇都宮ブリッツェンがメイン集団をコントロール開始photo:Satoru Kato
-
集団前方で自らチェックする増田成幸(宇都宮ブリッツェン)photo:Satoru Kato