今回の試乗会の中でも最も注目度の高かったバイクの一つであろうDOGMA F
-
-
スコットは新型のフルサスXCバイク、SPARK一本での展示
-
リアショックを内装したSPARK かつてないほどクリーンなルックスだ
-
トリプルトライアングルデザインが高い衝撃吸収性を発揮する
-
GTの下り系ハードテールバイク ZASKER LT
-
フェルトのオールラウンダー、FR オーソドックスなデザインの一台だ
-
イスラエルのシューズブランド、FLR
-
フェルトとGTをメインに出展していたライトウェイプロダクツ
-
試乗コースでも良く見かけたDOGMA F
-
ダウンチューブ下部の蓋を開くと
-
蓋の中にリアユニットが
-
クランクブラザーズのシューズも展示されていた
-
IDRO 3は腰部分全体がGORE-TEX Topoとされている(c)カステリ
-
カステリ IDRO 3 JACKET(c)カステリ
-
Castelli IDRO PRO 3 26
-
GORE-TEX生地を効果的に配置することで非常に優れた性能を実現する
-
カステリ IDRO PRO 3 JACKET
-
腰の裾が長く作られているため、腰回りが濡れにくい
-
「襟や袖からの水の侵入もない」
-
「襟や袖からの水の侵入もない」
-
GORE-TEX Topo生地の部分でも優れた防水性能を発揮する
-
「大雨の中でも水分が侵入すること無い防水性を備えている」
-
大雨の中テストを行った高木三千成
-
強い雨の中で撥水性を発揮するGORE-TEX SHAKE DRY
-
バックポケットに収納して持ち運べる
-
襟の内側はジャージのような素材があしらわれている
-
肘の部分は蛇腹構造とされている
-
袖の後ろ側と脇部分はGORE-TEX Topoが用いられている
-
非常に優れた撥水性能を備えたGORE-TEX SHAKE DRY
-
非常に優れた撥水性能を備えたGORE-TEX SHAKE DRY