剛性感があるフレームに合わせてフルクラム RACING ZEROに
-
-
PRO VIBEエアロパーシュートのハンドル
-
鈴木澪さんとルック 785 HUEZ RS
-
林原聖真さんとピナレロ DOGMA F12
-
シマノWH-RS171とパナレーサー AGILEST DUROの組み合わせ
-
コンポーネントはシマノ DURA-ACE R9120シリーズを搭載
-
プロのショートノーズサドル「STEALTH」
-
コックピット周りはモストで統一
-
2本ボルトのアルミクランプでサドルを固定する(c)トライスポーツ
-
TNI Black カーボンピラー(0mmオフセットと25mmオフセットが用意される)(c)トライスポーツ
-
TNI Neon ステム(c)トライスポーツ
-
TNI LiteFly Ⅱ カーボンサドル(ブラック)(c)トライスポーツ
-
TNI LiteFly Ⅱ カーボンサドル(ホワイト)(c)トライスポーツ
-
TNI LiteFly Ⅱ カーボンサドル(レッド)(c)トライスポーツ
-
TNI Black-Ⅱ ステム(c)トライスポーツ
-
TNI Black-Ⅱ ステム(c)トライスポーツ
-
「RLK15キット」がアンロックされた(c)ジャイアント
-
グループの目標である500台のバッファローバイクの寄贈に貢献(c)ジャイアント
-
ジャイアント&Livのライドイベント「RIDE LIKE KING」の参加者が過去最多を記録(c)ジャイアント
-
各国でスタッフライドやお客様とのグループライドなどを実施(c)ジャイアント
-
Zwiftライドも実施(c)ジャイアント
-
今年で15回目となる国際イベント「RIDE LIKE KING」(c)ジャイアント
-
母国スイスでの勝利を喜ぶシュテファン・キュング(スイス、グルパマFDJ)photo:CorVos
-
出走した中で唯一、平均時速56km/hを上回ったシュテファン・キュング(スイス、グルパマFDJ)photo:CorVos
-
レムコ・エヴェネプール(ベルギー、スーダル・クイックステップ)は6秒及ばずphoto:CorVos
-
ワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ヴィスマ)は10秒遅れの区間3位でフィニッシュphoto:CorVos
-
欧州王者として地元勝利を目指したシュテファン・ビッセガー(スイス、EFエデュケーション・イージーポスト)は7位photo:CorVos
-
好タイムをマークし、区間4位に入ったマグナス・シェフィールド(アメリカ、イネオス・グレナディアーズ)photo:CorVos
-
昨年のジャパンカップを走ったヨハン・プリースパイタースン(デンマーク、バーレーン・ヴィクトリアス)は区間5位に入る好走を見せたphoto:CorVos
-
corvos_00035609-011.jpegphoto:CorVos