金色の海をいく土井ちゃん。
-
-
山形へ戻ってくるとおいしいシャインマスカットが振舞われました
-
滑津大滝は落差こそ少ないが、幅が広くて迫力抜群。滝つぼには渓流魚も泳いでいました。
-
滑津エイド、実はこんな絶景スポットへの入り口もあるんです
-
瑞々しいリンゴをいただきました
-
江戸時代の悲恋が由来とされる振袖地蔵
-
振袖地蔵と恋仲と言われているのがこちらの胡坐をかいたお地蔵さん
-
この日一番の激坂。ダムの下から上へと一気に駆け上がる坂だ。
-
この日一番の激坂を行く。子供でも速い!
-
迫力ある柱状節理の材木岩
-
迫力ある柱状節理の材木岩
-
仲間と食べればおいしさも4倍!
-
ボリュームたっぷりの白石温麵が登場
-
七ヶ宿ダム。おそらく対岸から見える位置の看板なのでしょう
-
トンネルの中にはバルーンライトまで設置されている。至れり尽くせり。
-
ダムの提体の上で記念撮影!
-
南岸は交通量少な目の林道。時折現れるトンネルがいい雰囲気を演出してくれる
-
七ヶ宿ダムの湖面を見つつ快走
-
この日は風も無く、湖面は鏡のよう
-
七ヶ宿大橋を渡っていく
-
カップルもおもわず笑顔に
-
ウマイ!と土井ちゃんも太鼓判
-
サイクリングイベントとは思えないエッジの立った蕎麦
-
しっかり水で締めていく。
-
たっぷりのお湯で茹で上げて
-
地元の名店、吉野家さん謹製の蕎麦
-
道の脇にはお地蔵さんなどが至る所に
-
hv-gurumen23-080.jpg
-
水分や塩飴を補給
-
地元のヒーロー、土井ちゃんは大人気です