盲導犬に触れることができます
-
-
エイドステーションでバナナを頂きます
-
名物富士宮やきそば 太麺でカツオブシがきいて美味しい
-
名物富士宮やきそばを食べる
-
富士宮市のエイドステーションは盲導犬センター
-
朝霧高原付近は草原が広がって気持ちイイ
-
隊列を作って走る
-
朝もやの爽やかな山中湖畔を走る参加者たち
-
朝もやの爽やかな山中湖畔を走る参加者たち
-
朝の気温は20度と、例年より涼し目だった
-
道沿いではボランティアのおばちゃんが応援付きのコース案内
-
スタート! 1000人の参加者が続々と出発していく
-
スタート! 1000人の参加者が続々と出発していく
-
スタート! 1000人の参加者が続々と出発していく
-
サイクリングリーダーによる手信号のレクチャー
-
朝の挨拶はJCA副会長から
-
スタート地点に集合した約1000人の参加者たち
-
ファイテンの無料ボディケアブース
-
水玉で揃えた女性ライダーたち
-
ファイテンの無料ボディケアブース
-
山中湖は涼しい!
-
陽の沈んだ山中湖にサイクリストが映える
-
ルノーのカングーとコレオスが展示された
-
プレゼント抽選会も大盛り上がり
-
エコサイクリングトークショー
-
菊池武洋さん(サイクルジャーナリスト)
-
絹代さん(司会・サイクルライフナビゲーター)
-
大櫛エリカさん(タレント)
-
安原昌弘さん(マトリックスパワータグ監督)
-
岩城光英さん(衆議院議員)