下山の頃には薄日が差してきました。
メタボ会長vol-61
-
-
「うわっ!会長も走ってたの?」 「おうよ!」
-
下山の頃には薄日が差してきました。
-
「自分に勝ったからカツカレー食おうぜ!」
-
五合目名物の富士山メロンパンですね。
-
不正の瞬間をカメラは見ていた!これで完走は無効、安岡も減俸だ。
-
「自転車界の発展のために頑張ったぜ!」 だから何が?
-
”日本一登れない男”のMt.富士ヒルクライム制覇の瞬間だ。ゴールタイムは”2時間40分52秒”。
-
「あと100m 己に勝て!」 いやいや勝てないでしょ!
-
沿道からの声援を受けながら。ゴールはすぐそこ!
-
奥庭自然公園前の直登もグイグイ登ります。
-
「ずいぶんと高いトコまで登ってきちゃったんだな。」
-
「ここからもがけ!」 いやいや無理でしょ!
-
「もう完走はもらったぜ!」 あっさり四合目をクリアです。
-
「お~!みんな頑張れ~!」 応援の手は抜きません。
-
この期に及んでなお、エロオヤジっぷりは健在です。
-
メタボファンの人とツーショット。「レース中ですよ?」
-
「なあ?あれって雲海だろ?」 違うでしょうね。遥か彼方の連山すら見下ろす高さにこの展望台は有ります。
-
「残念、ただ雲の塊かよ!」 雲海が現れるのは夜明け直前ですね。
-
「タップリ休憩しちゃうもんね~!」 表情が生き返ってますね。
-
アウターギアを立ち漕ぎで踏み込みます。
-
このヘアピンカーブの先に第2給水所の”大沢駐車場”があります。
-
カメラモトに乗った磯部がやってきました。
-
「頑張って!」ここでも女性の前でだけは余裕を見せます。
-
「もうギブアップ!この企画には無理があんだよ!」
-
遅い人はキープレフト。マナーは忘れません。
-
完全にグロッキーのご様子です。これじゃリタイヤかな?
-
やっと10km地点をクリア。まだまだ先は長いですよ?
-
給水所に立ち寄りボトルを満たす。ついでに応援も忘れません。
-
第一関門のカットオフタイムは無事にクリアです。