名古屋サイクルトレンドの会場は円形のドーム型展示場だ
名古屋サイクルトレンド2015
-
-
サイクルスポーツの江郷編集長がマイクを握るじてんしゃ〇×クイズ
-
初心者層のクロスバイク試乗はサドルの高さ合わせから
-
コーダーブルームがリリースしたマッジョーラカラーの特別モデル
-
オヤジ世代を熱くさせるケンメリが展示してあった....
-
オートトレンド主導のステージイベントではキャンペーンガールによる水着ショーが....
-
ジャパンカップでカンチェラーラのために用意されたトレック・ドマーネ
-
VittoriaJAPANが新規で扱うRh+のヘルメット
-
展示ドームの外側が試乗コースになった
-
サイクルトレンド入場ゲートで迎えてくれるランボルギーニ・カウンタック
-
ポートメッセ名古屋のサイクルトレンド会場には懐かしのスーパーカーも展示された
-
フィニッシュラインの安達琢也さんによるメンテナンス講座
-
アクションスポーツが扱うGusto RCR1.1は驚きの価格98,000円のフルカーボンロード
-
愛車自慢に登場した7.37kgのDi2搭載29インチMTB。鏑木裕さんの愛車だ
-
ステージイベント「愛車自慢」
-
ワイズロードが輸入代理店を務めるチポッリーニのバイク
-
2重構造で靴擦れしないライトソックに新柄が登場
-
アンカーのTTバイク RT9の市販モデルが登場していた
-
試乗は屋内+屋外のコース。2日目は雨のため屋内のみに
-
カミハギサイクルによるBody Geometry FIT with RETULを利用したフィッティングのデモ
-
KOGAのファットバイクはビーチレーサーのハンドルを搭載していた
-
ニコー製作所のブースはさながらセール会場。すごい売り上げのように見えた
-
トライスポーツのブースでは話題のTURBINEのキャンペーンを展開中
-
コリマの新型MCC S+カーボンホイールはスポークがエアロ形状になった
-
オート部門のお約束はセクシーコンパニオン。サイクルの人には違和感?
-
キャノンデールの社員になる山本和弘さん。土曜日が契約アスリート最後の日で、日曜が新入社員第1日目
-
パールイズミのロードシューズのセカンドグレードがひっそりとデビューしていた
-
パールイズミはワンピースタイプのロードジャージを開発。次期発売する
-
トレックの超軽量エモンダの展示はここでも人気だ
-
弱虫ペダルブームからか、女子率が高い状況はここでも続く