銀メダルと銅メダルを獲得したジュニア女子ロードチームの4名 左から伊藤真生、坂口聖香、梶原悠未、中井彩子
アジア選手権2014ロード カザフスタン・アスタナ大会
-
-
ジュニア女子ロード表彰式 2位の梶原と3位の坂口
-
ジュニア女子ロード 集団スプリントで先頭で入る中井と奥に伊藤
-
ジュニア女子ロード 3名でのゴールスプリント。梶原が2位、坂口が3位
-
ジュニア女子ロード 3名でのスプリントが始まる
-
ジュニア女子ロード4周目 カザフスタンの1人と坂口が梶原に追いつき日本チームは良い展開に
-
ジュニア女子ロード4周目 坂口と梶原に追いつきたいカザフスタンの2名
-
ジュニア女子ロード 1周目の集団
-
ジュニア女子ロードスタート前
-
2014アジア選手権 日本選手団。各カテゴリーの代表が集まるこの遠征からジュニア選手が学ぶことは多い
-
ジュニア男子ロード小さくなった集団の2番手でゴールし9位の孫崎
-
ジュニア男子ロード松本、草場、石上のゴール
-
ジュニア男子ロード 4名でゴールするカザフスタンチーム
-
ジュニア男子ロード7周目終わり 3名で横風区間をいく
-
ジュニア男子ロード 5周目にカザフスタン4名の攻撃が決まる
-
ジュニア男子ロード3周目 石上を含む8名の先行グループ
-
ジュニア男子ロード1周目 横風区間で複数名で攻撃をかけるカザフスタンの選手
-
ジュニア男子 スタートからカザフスタンの攻撃が始まる
-
ジュニア男子ロード左から草場啓吾、石上優大、松本祐典、孫崎大樹
-
スタート台を降りる與那嶺恵理(TEAM FORZA)photo:Kenji.Nakamura
-
土井雪広(チーム右京) や盛一大(愛三工業レーシング)らphoto:Kenji.Nakamura
-
集団内に位置取る宮澤崇史(ヴィーニファンティーニ・NIPPOデローザ)photo:Kenji.Nakamura
-
カザフスタン3名と宮澤崇史(ヴィーニファンティーニ・NIPPOデローザ)の逃げ集団photo:Kenji.Nakamura
-
集団内で走る西谷泰治(愛三工業レーシング)photo:Kenji.Nakamura
-
男子エリートロードレース ルスラン・トレヴァイェフ(カザフスタン)がマキシム・イグリンスキー(カザフスタン)を下すphoto:Kenji.Nakamura
-
アタックを仕掛ける萩原麻由子(Wiggle Honda pro team)photo:Kenji.Nakamura
-
女子エリートロードレース スタートラインに並ぶ日本チームphoto:Kenji.Nakamura
-
男子U23ロードレース フィニッシュphoto:Kenji.Nakamura
-
男子U23ロードレース 集団内を走る石橋学(鹿屋体育大学/ヴィーニファンティーニ・NIPPOデローザ)と内野直也(EQA U23)photo:Kenji.Nakamura
-
カザフスタンの首都・アスタナで開催されたアジア選手権ロードレースphoto:Kenji.Nakamura