スコット CADENCE PLUS(GREEN FLASH/BLACK)
スコット
-
-
スコット CADENCE PLUS
-
スコット CADENCE PLUS(WHITE/BLACK)
-
スコット CADENCE PLUS(BLACK)
-
スコット CENTRIC PLUS(BLACK/YELLOW RC)
-
スコット CENTRIC PLUS(GREEN FLASH/BLACK)
-
スコット CENTRIC PLUS
-
スコット CENTRIC PLUS(WHITE/RED)
-
スコット CENTRIC PLUS(BLACK)
-
空力を考え最適化されたCADENCE PLUSの流線型デザイン
-
クレードルの高さは着用したまま上下に調節できる
-
ヘルメット内部のエアフローを考えられて空けられたベンチレーション
-
頭部への衝撃を軽減するMIPSプロテクションシステム
-
細やかな調整が可能な大きめのダイヤル
-
エア抜けを重視したCENTRIC PLUSの後部
-
スコット FOIL RIO EDITION(c)スコットジャパン
-
五輪マークと同じく青・黄・黒・緑・赤を用いたグラフィック(c)スコットジャパン
-
五輪マークをモチーフとした特別なグラフィックがあしらわれる(c)スコットジャパン
-
手にピッタリとフィットするグローブ(c)スコットジャパン
-
適度な厚みのパッドは快適性を与えてくれる(c)スコットジャパン
-
部分によってはメッシュ状のストレッチ素材を使い、フィット性とクーリング効果を高めている(c)スコットジャパン
-
チームのメインスポンサーであるIAMファンドのロゴ(c)スコットジャパン
-
IAMサイクリング2016 SF GLOVES(c)スコットジャパン
-
IAMサイクリング2016 BRONZE MEN SPORT JERSEY(c)スコットジャパン
-
IAMサイクリング2016 BRONZE MEN BIB SHORT(c)スコットジャパン
-
スコット ADDICT 30photo:Makoto.AYANO
-
アイレットも設けられているため、各種装備品が取り付けられるようになっている
-
今年から4.8インチへと変更されている
-
4.8インチという極太タイヤのためにリアエンド幅は目一杯広げられている
-
ダークグレーにアクセントカラーを入れるのがスコット2016年カラー