メインコンテンツに移動
cyclowired.jp(シクロワイアード)
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

現在地

ホーム » フォーカス

フォーカス

  • フォーカス PARALANE ULTEGRA(MATT CARBON/BLACK)
    (c)フォーカス
    2016/11/06 - 16:56
  • 優れた快適性に貢献するリア三角
    2016/05/24 - 19:08
  • リムブレーキ仕様とは異なり、フロントフォークはストレート形状とされている
    2016/05/24 - 19:08
  • ホイールには、フルクラムRacing 5を採用
    2016/05/24 - 19:08
  • 大きなタイヤクリアランスにより、ワイドタイヤに対応
    2016/05/24 - 19:08
  • アウター受けを兼ねるヘッドバッチ
    2016/05/24 - 19:08
  • フォーカス独自開発のスルーアクスルRATを搭載する
    2016/05/24 - 19:08
  • フォーカス CAYO 105 DISC
    photo:Makoto.AYANO
    2016/05/24 - 19:08
  • 105グレードのSTIレバーST-RS505がアッセンブルされる
    2016/05/24 - 19:08
  • ブレーキ台座はポストマウント
    2016/05/24 - 19:08
  • 横方向に張り出したボリュームあるヘッドチューブ
    2016/05/24 - 19:08
  • フォーカス MARES AX DISC APEX(STORMGRAY/CREAM/LITEBLUE)
    (c)グローブライド
    2015/11/04 - 20:55
  • BB付近は強度を確保するために溶接痕が残されている
    2015/11/04 - 20:55
  • ワイヤーは全て内装とすることで、トラブル発生のリスクを軽減
    2015/11/04 - 20:55
  • ハイドロフォーミング加工により担ぎやすい形状に成型されたトップチューブ
    2015/11/04 - 20:55
  • シートステー根本のベンド加工はトラクションの向上に貢献する
    2015/11/04 - 20:55
  • ブレーキ台座はポストマウントで、160mmローターに対応する
    2015/11/04 - 20:55
  • スルーアクスルにはフォーカスの独自機構R.A.Tを採用する
    2015/11/04 - 20:55
  • レースバイクながらダボ穴を装備。ツーリングや日々の通勤通学にも対応可能だ
    2015/11/04 - 20:55
  • フロントフォークは上位グレードのMARES CX共通だ
    2015/11/04 - 20:55
  • 素材にはトリプルバテッド加工を施したアルミニウムを採用する
    2015/11/04 - 20:55
  • フォーカス MARES AX DISC 105(SKYWALKERBLUE/ACID GREEN/ FLUO ORANGE)
    photo:Makoto.AYANO
    2015/11/04 - 20:55
  • フレームの各所にチームのロゴが記されている
    2015/10/24 - 15:13
  • 特徴的な長いシートチューブ
    2015/10/24 - 15:13
  • リアエンドを後方にオフセットさせること振動吸収性を向上
    2015/10/24 - 15:13
  • 独特なデザインのアウターケーブル受け
    2015/10/24 - 15:13
  • PF30規格のBBシェル
    2015/10/24 - 15:13
  • 優れた振動吸収性に貢献するフロントフォーク
    2015/10/24 - 15:13
  • ボリュームあるヘッドチューブ
    2015/10/24 - 15:13
  • フォーカス CAYO TAEM AG2R
    photo:Makoto.AYANO
    2015/10/24 - 15:13

ページ

  • « 先頭
  • ‹ 前
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次 ›
  • 最終 »

レコメンドショップ ピックアップ

  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
  • コセキサイクリングセンター

    近畿
    京都
    京都でロードバイクを選ぶなら! きめ細やかなサポートが魅力の老舗ショップ
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って、楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しく、走りを突き詰めたい方にも
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • ベルエキップ BELLE EQUIPE

    入荷情報 LOOK 785 ヒュエズ ディスク
    2022/07/07 - 18:18
  • サイクルワークス Fin’s(フィンズ)

    KONA マウンテンバイク【 LANAI 】 & 雨対策の泥除けと、冷え冷えおすすめのフリーズテック商品!!
    2022/07/07 - 17:17
  • impress cycle works

    時代はハンドルバーバッグ「RESTRAP」
    2022/07/07 - 16:27
  • SASASOU BIKES

    TREK 2022-2023 FX2 DISC今月末入荷
    2022/07/06 - 16:03

最新モデル インプレッション

  • スペシャライズド S-WORKS AETHOS ロードライドの根源的快楽へ至るライトウェイトスポーツ

インプレッション アーカイブ

  • 2022モデル
  • 2021モデル
  • 2020モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ブライトン Rider S800 グループライドとチャット機能をチェック
  • PLAY
    Unbound Gravel2022レースデイ
  • PLAY
    フルクラムのハイグレードホイールをキナンレーシングチームが試す
  • PLAY
    三船雅彦サポーターズクラブ ゆめしま海道ツーリング Supported by MAZDA
続き

レースアーカイブ

  • 2022/07/01 〜 2022/07/24
    ツール・ド・フランス2022
  • 2022/06/30 〜 2022/07/10
    ジロ・デ・イタリア・ドンネ2022
  • 2022/06/24 〜 2022/06/26
    全⽇本選⼿権ロードレース2022
  • 2022/06/12 〜 2022/06/19
    ツール・ド・スイス2022
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • FOCUS BIKES
  • KABUTO
  • Cervélo
  • INTERMAX
  • BMC
  • FACTOR
  • TREK
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • Rapha
  • Champion System
  • Vittoria Japan
  • ROTOR
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • Liv
  • cannondale
  • WAVE ONE
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • MAVIC
  • フェルト
  • Wilier
  • Cinelli
  • Bianchi
  • コルナゴ
  • Choice
  • 3T
  • Isadore
  • SCHWALBE
  • カステリ
  • SurLuster
  • VIPROS
  • カーボンドライジャパン
  • DTスイス
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.