冠スポンサーのMBKから提供された高級ロードバイクが当たる抽選会。バイクは女の子の手に渡された
MBKカップ 京都美山サイクルロードレース2013
-
-
美山牛乳を使ったジェラートが美味しい
-
会場オリジナルの「九鬼ヶ坂」Tシャツ
-
ユニークなジャージ「ダム部」の皆さん。仲間でオリジナルジャージを作って参戦も観戦も楽しい
-
コイケヤから参加賞としてお菓子がプレゼントされた
-
山岳賞の美山米ににっこりの中島康晴(愛三工業レーシング)と白石真悟(シマノドリンキング)
-
今年はチャンピオンジャージが各クラスの優勝者に与えられる
-
最終周回ゴール前の和泉の交差点からスプリントに入る集団
-
九鬼ヶ坂を登る高校生達
-
近畿高体連スタート前、シード選手左から岡本隼・中野尻祥(和歌山北高校)、山本大喜(榛生昇陽高校)
-
親子でトロッフェバラッキ
-
今年から初登場のトロッフェバラッキ
-
子供達もスプリント勝負!
-
公道で思う存分走れるのが美山ロードの醍醐味だ
-
今年の美山ロードは約1100名が集まった
-
今年で28回目を向かえる美山サイクルロードレース
-
出走前インタビューを受ける中島康晴(愛三工業レーシング)
-
U23表彰
-
C1表彰
-
中島康晴(愛三工業レーシング)との僅差のゴールスプリントを制した大中巧基
-
最終周回で逃げる中島康晴(愛三工業レーシング)・白石真悟(シマノドリンキング)・榊原健一(中京大学)
-
九鬼ヶ坂で山岳賞を獲りにいく白石真悟(シマノドリンキング)
-
九鬼ヶ坂で先行する大中巧基
-
常に勝負所となる九鬼ヶ坂
-
下吉田の旧道区間は道幅がとても狭い
-
2周目の下吉田の旧道を先行する木守望(愛三工業レーシング)
-
美山ロードC1スタート