EQA U23のメンバー
EQA U23 チームプレゼンテーション2013
-
-
EQA U23が駆るアンカーRIS9
-
最後は選手と監督が揃ってお見送り
-
最後は選手と監督が揃ってお見送り
-
閉会のあいさつをする浅田顕監督
-
会場のバイクフォーラム青山
-
会場のバイクフォーラム青山
-
ドライブトレインはデュラエースとアルテグラのミックス
-
オージーケーカブトのカーボンボトルケージ
-
トップチューブには名入りのステッカーが貼られる
-
パイオニアのサイクルコンピューター。ペダリング時の力のかかり具合もモニター出来る
-
プレゼン終了後はファンとの交流が行われた
-
RIS9を駆ってレースに挑むEQA U23のメンバー
-
EQA U23のメンバー
-
エキップアサダ後援会から、寄付金の贈呈が行われた
-
浅田監督のフランス語をその場で通訳する橋詰選手。語学力はすでにEQA U23の選手を上回っている?
-
質問コーナーでは、語学についての質問も
-
メカニックの高橋優平氏
-
EQADSとEQA U23、この2チームがエキップアサダの今季活動の柱となる
-
エカーズを代表して橋詰丈がプレゼンに参加
-
アパレルはウエイブワンが提供。シューズカバーまでオリジナルデザインとなっている
-
内野直也(EQA U23、日本)
-
代 凌介(EQA U23、日本)
-
面手利輝(EQA U23、日本)
-
清水太己(EQA U23、日本)
-
一丸尚伍(EQA U23、日本)
-
秋丸湧哉(EQA U23、日本)
-
椿大志(EQA U23、日本)は、今回都合により不参加で紹介のみ
-
寺崎武郎(EQA U23、日本)
-
選手が1人ずつ花道を通って入場